ガールズちゃんねる
  • 145. 匿名 2024/03/06(水) 22:47:44 

    >>2
    藤岡弘の子供達は、美男美女生まれてるけど、50代くらいならギリギリセーフ?

    +14

    -24

  • 202. 匿名 2024/03/06(水) 23:01:37 

    >>1>>2
    >>3>>4
    >>5>>6

    なる確率自体が非常に小さい
    高齢でも非常に小さいけど
    その非常に小さい同士で比較して加齢で少し増えるって言ってるだけ
    高齢の父親からの子供で元気で健康な子供は今の日本でも普通にいっぱいいる


    父親の年齢が 10 歳上がるごとに、自閉スペクトラム症になるリスクが 2 倍以上となるなどの報告があります。しかし、絶対値が高いわけではなく、20歳代の親ならば1.5%の発症頻度が、40代の親ではわずかに増えて約1.58%になる等の報告もあります。

    +23

    -93

  • 264. 匿名 2024/03/06(水) 23:17:54 

    >>2
    ?そりゃそうだろって別に何もわかってないよ?

    +7

    -11

  • 351. 匿名 2024/03/06(水) 23:55:40 

    >>2
    ただ、これが広まれば不妊は女性のせいとは限らないって周知される

    +105

    -4

  • 496. 匿名 2024/03/07(木) 06:40:09 

    >>2
    女性ばかり劣化だなんだといっておいて自分らのは正常なままですよなんて有り得ないもんね。

    +150

    -0

  • 626. 匿名 2024/03/07(木) 10:48:36 

    >>2
    まだよく解明できてないじゃん

    女の加齢によるダウンの発生とかは科学的にハッキリしてるから結局母体の影響がでかい

    +1

    -20

  • 895. 匿名 2024/03/07(木) 15:44:52 

    >>2
    自閉症ってことはADHDとはまた別?

    +3

    -1

  • 957. 匿名 2024/03/07(木) 17:16:46 

    >>2
    両親加齢ならダブルパンチ

    +12

    -1

  • 988. 匿名 2024/03/07(木) 17:47:36 

    >>2

    +2

    -2

  • 1152. 匿名 2024/03/07(木) 19:10:29 

    >>2
    発達障害は遺伝とは限らない。

    +10

    -2

  • 1159. 匿名 2024/03/07(木) 19:15:37 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5
    >>6
    >>7
    >>8
    >>9

    統計学を知らない人が多くて驚き。
    結婚は基本的に近い年齢でするでしょ?
    だから高齢男性の嫁は高齢女性の確率が高い。
    つまり嫁の卵子が原因の可能性がある。

    発達障害が男性の精子が原因だとするなら、

    ・40代前半の男性と20代後半の女性
    ・40代前半の男性と30代後半の女性
    ・40代前半の男性と40代前半の女性

    こんな感じで男性の年齢を固定させて、
    嫁の年齢をセグメント分けしないと。
    統計的優位差を考えたら、
    各セグメントでは2000組の調査が必要。

    まあこの調査をすれば、
    嫁が若ければ男性が高齢でも
    発達になりにくいと分かるから。
    数字で証明されるから。
    どこかの研究機関でやってない? 

    感情でしか話せない馬鹿に、
    現実を見せてあげましょう。

    子供の障害は女が大半の原因。母親の責任です。
    20代で結婚しないのは馬鹿だよ。

    +8

    -54

  • 1236. 匿名 2024/03/07(木) 20:15:17 

    >>2
    遺伝子もそうだし、おじいちゃんみたいな父親とかおばあちゃんみたいな母親って結構発達障害的な傾向をもってるよね

    +5

    -0

  • 1303. 匿名 2024/03/07(木) 20:56:42 

    >>2
    前から言われてるね

    +0

    -0

  • 1556. 匿名 2024/03/08(金) 00:53:42 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5
    精子も劣化するけれど、影響は小さいよ。
    卵子の劣化の方が影響大きいことを理解しなさい。

    統計によると、自閉症は1000人に1人程度。
    50代男性の精子だと、通常の2.26倍リスクがあるみたい。それでも1000人中2-3人。つまり誤差なんですよ。

    都合の良いニュースだけ切り取らず、数字で語りましょう。子供の障害とは、ほとんど女の責任です。

    現実を見ましょう。現実をね。

    ・出典
    https://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/07/dl/s0730-6a1.pdf
    https://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/07/dl/s0730-6a1.pdfwww.mhlw.go.jp

    https://www.mhlw.go.jp/shingi/2003/07/dl/s0730-6a1.pdf


    50歳以上で父親になると孫の自閉症リスク1.7倍|あなたの健康百科|Medical Tribune
    50歳以上で父親になると孫の自閉症リスク1.7倍|あなたの健康百科|Medical Tribunemedical-tribune.co.jp

     女性の高齢出産のリスクばかりが注目されているが、男性でも注意が必要なのはご存じだろうか。これまでも高齢男性が子作りをした場合、子供の自閉症や統合失調症などの病気になりやすくなることが指摘されていたが(関連記事)、子供だけでなく孫にまで影響

    +0

    -15