ガールズちゃんねる
  • 40. 匿名 2024/03/06(水) 18:32:23 

    >>1
    まじかー…Reebokとストの関係性は良さそうだったよね?
    SixTONESのMVで映るスニーカーがReebokで、社長が使ってくれるの知らなかった、嬉しい。的な…ツイートしてたような…。
    まだ履いてないコラボスニーカー大事にしよう。

    +210

    -8

  • 79. 匿名 2024/03/06(水) 18:38:46 

    >>1
    継続に向けて話して来ましたが、スタート社の新体制になったからなのか、

    それってメンバーやファンにとってどうなの?的な話も色々出て来たため、調整に時間を要しています」

    と報告。

    +30

    -2

  • 85. 匿名 2024/03/06(水) 18:42:25 

    >>1
    そりゃスタート社は、前の会社のFCのまま、コンサートするとか言ってて、
    別会社なのに、個人情報の取り扱いどうなってるの?
    とか不審なとこいっぱいあるもん

    取引できないとこあって当然だわ

    +134

    -12

  • 91. 匿名 2024/03/06(水) 18:44:43 

    >>1
    やっぱ新しい事務所あまりしっかりした感じではないんだね
    そんな感じはしてたけど

    +79

    -4

  • 92. 匿名 2024/03/06(水) 18:44:52 

    >>1
    よく読むとリーボック社長はむしろ旧ジャニーズとストーンズに好意的なんだね。むしろSTARTOに不信感があるのか。すごいはっきり言うんだね。興味深いわ

    +184

    -7

  • 130. 匿名 2024/03/06(水) 18:54:00 

    >>1
    契約終了に至った経緯、取り引きの裏側なんていちいち公開する必要ないよ
    形式的な挨拶だけで十分なのに
    余計なことをペラペラ喋る社長さんだなあ

    +75

    -12

  • 192. 匿名 2024/03/06(水) 19:14:38 

    >>1
    ぬんべり担ウッキウキ

    +24

    -39

  • 289. 匿名 2024/03/06(水) 19:58:38 

    >>1
    逆にリーボーックのイメージ悪くなった…残念
    だってタレントさん関係無いからね

    +9

    -38

  • 302. 匿名 2024/03/06(水) 20:03:58 

    >>1
    ストは独立しそうだよね

    +3

    -27

  • 412. 匿名 2024/03/06(水) 22:14:27 

    >>1
    悪手だね

    問題を暴露するならまだ賛同を得られた可能性あるけど、ただの口の軽い社会人失格の人みたいになってる

    +17

    -8

  • 556. 匿名 2024/03/06(水) 23:44:28 

    >>1
    とにかくメンバーがかわいそう。
    デビューしてこれからって時なのに…

    +24

    -7

  • 603. 匿名 2024/03/07(木) 00:06:09 

    >>1
    該当のポストを削除しても、こうやって魚拓取られてネットニュースになったらもう取り返しはつかない。不信感をもたれる企業という悪評が拡散された以上、再契約はないだろうな。

    +8

    -4

  • 714. 匿名 2024/03/07(木) 01:04:38 

    >>1
    内情をペラペラと社長としてどうなんですかね

    +4

    -9

  • 815. 匿名 2024/03/07(木) 02:17:04 

    >>1
    ドロ舟からドロ舟へwww🤣🤣🤣

    +3

    -7

  • 835. 匿名 2024/03/07(木) 04:18:07 

    >>1
    先日初めてSixTONESのライブに行きましたが、ライブは良かったけどスタッフの対応が悪くて二度と行きたくないと思いました。
    ライブ楽しかったらファンクラブ入ろうと思ってましたが、事務所が微妙なので入るの止めようと思ったので正直契約解除してくれて嬉しいです。
    イチオシのグループも更新するか悩んでます。

    +3

    -29

  • 871. 匿名 2024/03/07(木) 07:06:14 

    >>1
    SixTONESはSTARTO社に所属なの? それともエージェント契約なの?

    +1

    -4

  • 975. 匿名 2024/03/07(木) 08:50:38 

    >>1
    韓国が日本が何か出来ないように裏で色々やってそう

    +1

    -3

  • 1018. 匿名 2024/03/07(木) 09:21:10 

    >>1
    うーん、でも確かにスタート社になったのに、旧ジャニの子会社ががっつり委託受けてやりますみたいな感じで子会社はジュリーだし、まだまだ旧経営陣は儲けるつもりでいるよ

    子会社たくさん入ることでタレント取り分が減ってるって前から言われてるし、ファンとしてはタレントか契約不利じゃないかとか気になることだらけ

    +9

    -1

  • 1025. 匿名 2024/03/07(木) 09:23:57 

    >>1
    スタートって読むんだ。スタトロなのかと思ってた。

    +0

    -3

  • 1100. 匿名 2024/03/07(木) 10:26:00 

    >>1
    新会社が未だにジャニーズの権威で難題ふっかけたかな、いい加減謙虚になれよ

    +3

    -2

  • 1350. 匿名 2024/03/07(木) 12:31:14 

    >>1
    こういうことが続くとライブ代もグッズ代もどんどん値上げしてくだろうね

    +5

    -1

  • 1980. 匿名 2024/03/07(木) 16:54:33 

    >>1
    普通にReebokにSixTONESは合わなくない?
    そういう、今まではジャニーズというネームバリューと事務所の力でとってた仕事を、今バサバサ切られてるだけだと思う。CMもバラエティも。
    これがタレント本来の実力でしょ。

    +5

    -16

  • 2278. 匿名 2024/03/07(木) 18:31:48 

    >>1
    今思えば東山のあの会見は賢かったと思うよ
    「鬼畜の所業」という強い言葉を選んだのは、あくまで『ジャニー氏がやった性加害“だけ”は認める』と世間に印象付けるため
    つまり、旧ジャニは“組織として”性加害があった事は認めていない

    そして社名も変えた事により、性加害の件はジャニーの死と共に『完全に過去の事。終わった事。』と印象付けた

    その結果、ポツポツと旧ジャニを起用する企業が増えてきた
    P&GやFENDIら外資が彼らの起用を決めた事こそ、世界はジャニー氏の性加害なんてもう気にしていないという証明
    能登被災地の人達は、東山らがボランティアに行ったら誰一人罵倒せず、若い子からおばさんまで「ジャニーズの人だ!」とキャッキャしてた
    つまり日本国民のほとんども、もう旧ジャニを許している

    やばいのは旧ジャニより文春だろうね
    旧ジャニはジャニー氏がやったと“認めた”ことで、前に進んでる
    一方文春は証拠が無いのに記事にしていたと“認めた”ことで、今後は何を書いても誰も信じない

    +22

    -2

  • 2469. 匿名 2024/03/07(木) 20:20:27 

    >>1
    まーたジャニと信者の残党が自分たちの土俵の外で勘違いして偉そうに振る舞ってるのか

    地下で有料会員ビジネスでもしててくれ。こんな記事読まされるのすら不快だわ

    +1

    -4

  • 2482. 匿名 2024/03/07(木) 20:37:54 

    >>1
    さっさと世界のどっかに翔けよ

    +0

    -0