ガールズちゃんねる

動物嫌いな人は恋愛対象に入りますか?

367コメント2024/03/15(金) 18:30

  • 1. 匿名 2024/03/06(水) 17:03:57 

    私は子供の時から犬を飼っています。実家で犬を飼っていて、この前亡くなりました。今は一人暮らししているので犬を飼う予定はありませんが、将来結婚して、犬を飼う環境が整えば飼いたいと思っています。
    この前友達の紹介で知り合った男性がいるのですが、性格も合うし、一緒にいて楽しいです。でも犬や猫が大嫌いみたいでそこが引っかかります。誰でも苦手なものはあるのでそこは仕方ないと思うのですが「嫌い」と言われたのが引っかかります。
    なぜ嫌いなのか理由を聞くと「可愛いと思ったことないし生理的に嫌い」と言われました。皆さんは動物嫌いな人は恋愛対象に入りますか?

    +24

    -237

  • 29. 匿名 2024/03/06(水) 17:07:39 

    >>1
    「怖い」とかアレルギーだとかならまだしも…

    私は動物好きだから動物嫌いな人は嫌だなぁ。

    +104

    -33

  • 30. 匿名 2024/03/06(水) 17:07:43 

    >>1
    やめときな。
    動物嫌い=糞尿の片付けしたくない、匂い・鳴き声が嫌、ペットの都合に合わせる意味がわからない、って事よ
    そのまま子供の世話や介護にも当てはまるって考えてみて

    犬に噛まれてトラウマで……とかじゃなくて1みたいなケースは絶対やめときなよ

    +85

    -68

  • 37. 匿名 2024/03/06(水) 17:08:49 

    >>1
    結婚後は動物飼っても飼わなくてもどちらかがストレスになるしやめた方がいいかもね

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/06(水) 17:09:12 

    >>1
    主さんがこの先ペットを飼う予定があるならやめておいた方が無難だし、飼う予定がないならお互いの生活に支障がでないから継続しても大丈夫じゃない?

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/06(水) 17:09:14 

    >>1
    動物苦手なので動物嫌いの男性OKです。
    むしろ、動物大好きな男性はごめんなさい、です。

    +91

    -18

  • 41. 匿名 2024/03/06(水) 17:09:24 

    >>1
    ペットを取るか彼氏(結婚)を取るか
    主次第

    +7

    -4

  • 46. 匿名 2024/03/06(水) 17:10:06 

    >>1
    絶対無理

    +27

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/06(水) 17:11:47 

    >>1
    私は主の彼氏が生理的に無理だわ

    トラウマで動物苦手な人は仕方ないけどさ、
    「可愛いと思ったことないし生理的に嫌い」ってのは理解出来ない。
    お散歩するわんちゃんとか見てカワイイって思えない感性ってことだよ?
    人として価値観が合うとは思えない

    +23

    -36

  • 54. 匿名 2024/03/06(水) 17:11:47 

    >>1

    ムリムリ!絶対ムリ!

    わたしは動物が大大大好きで
    色んな動物を飼いたいぐらい好きだから
    そんな人と一緒にいられない。

    それなら独身でペットたちと暮らした方がマシ。
    モフれない生活なんて絶対ムリ。

    +45

    -6

  • 55. 匿名 2024/03/06(水) 17:12:00 

    >>1
    アレルギーだからとかじゃなく「嫌い」なの?
    噛まれたとか?

    >>5さんと同じで、不必要に突っかかっていったりしなければ、そういう人もいるから気にならないけど、飼うことは諦めなきゃいけないと思う

    別トピのコメントみたいに、犬畜生とか言ってペット全てを総攻撃してるような人は人格障害者だから無理

    +59

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/06(水) 17:12:13 

    >>1
    てか、犬嫌いが犬の悪口書き込むのだいたい想像つくのに
    わざわざガルでトピ立てるとかほんまに犬好きなんか?

    +7

    -4

  • 60. 匿名 2024/03/06(水) 17:12:45 

    >>1
    結婚後に飼いたいんだよね?
    なら恋愛対象にはなるけど、結婚を前提とした恋愛対象にはならないということなんじゃない?
    どのくらい飼いたいのかよくわからないけど。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/06(水) 17:13:36 

    >>1
    生理的に無理ならトラウマがあるのかもしれません

    私の話ですが動物を飼ったことが人生でないので例えば犬・猫がかわいいという概念はありません
    そう思える人が羨ましいとさえ思ってます
    賃貸という事もあり一生それを知ることは出来ない

    価値観は様々だと思います
    押し付けも出来ません
    他人と関わるのに大事なのは譲り合いと話し合いです

    +7

    -5

  • 66. 匿名 2024/03/06(水) 17:13:36 

    >>1
    動物嫌いは別にいいけど、
    わたし猫アレルギーなので、猫好きですでに多頭飼いしてる人は無理で、猫飼ってるのを理由に断ったことある。

    猫好きって結構、押し付けてくるし、猫が何しても怒らず許す人が多いので。

    +22

    -7

  • 79. 匿名 2024/03/06(水) 17:17:01 

    >>1
    猫と爬虫類が嫌いだからマッチングアプリでもそれが好きってわかる人は先にブロックしてたよ。

    これまでも、付き合う前にも猫が嫌いでもいいか?って毎回聞いてる。

    猫が嫌いな人がいるなんて!!!!!!!!
    って思われがちだけど、普通に嫌いな人はいるし、主もその人とうまく行きたいなら自分が我慢するしかないとおもう。

    +10

    -6

  • 80. 匿名 2024/03/06(水) 17:17:06 

    >>1
    付き合う相手としてなら良いけど
    結婚相手としてはやめておいた方が良いと思う。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/06(水) 17:21:16 

    >>1
    なんか面倒くさそうな男だね

    +10

    -5

  • 101. 匿名 2024/03/06(水) 17:25:01 

    >>1
    そういう価値観は大切だと思う。
    うちの旦那はなんかツンデレで、付き合ってるときは私が猫好きだというと共感していたのに、結婚したら嫌いだといいだして、なのに私の実家では猫を追いかけ回し、持ち物も猫柄が多い。結局のところ好きなんだと思う。一度知人から子猫貰おうとしていたし。
    残念ながら、共働きだし、お金もちとキツいので飼えてないけど、テレビや町中で猫を見かけても、かわいいねとかそういう話ができる方がいい。

    +6

    -4

  • 110. 匿名 2024/03/06(水) 17:28:12 

    >>1
    私は動物が好きでペットも飼っているし
    動物園や水族館に行くのも好きだから
    恋愛対象としては、なしかなあ。

    好みが合わないからなしっていうだけで
    動物嫌いな人を否定するつもりはないです。

    私は犬、猫、ハムスター、うさぎ、鳥
    など一般的なペット以外にも爬虫類なども好きなんだけど
    虫は苦手で、気持ち悪いと思ってしまうけど
    虫が好きな人からしたら、かわいいと思うんだろうし。
    好みは人それぞれだからね。
    合わないものは仕方ない。

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/06(水) 17:28:25 

    >>1
    犬飼いたいなら絶対無理だと思うんだけどさ彼氏さんは可愛いと思う動物1種類もいないんかね?
    全ての動物が嫌いって人に会ったことないんだけど人間以外は駄目って人もいるのかな?

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/06(水) 17:33:00 

    >>1
    とりあえず主の場合は何を迷う必要があるの?案件だね

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/06(水) 17:36:36 

    >>1
    好きだけどアレルギー←全然OKだけど、主の知り合った人みたいな犬猫を可愛いと思えない感性の人は価値観違いすぎて無理

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2024/03/06(水) 17:40:53 

    >>1
    私は動物大っ嫌いで動物飼うのは世話だとか掃除だとか匂い(獣臭するし香水が毒になる)だとかいろいろ気を付けるのしんどいから同じ考えだと嬉しいよ
    でも主は犬飼いたいんでしょ?そこの価値観が真逆な彼とわざわざ結婚してわざわざ説得してさ
    折り合いをつけるのってすごい大変なことだし別の犬好きな彼と結婚した方がよくない?その人のこと諦められないぐらい好きならしょうがないけど

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2024/03/06(水) 17:42:25 

    >>1
    めっちゃ嫌いでワロタw
    普通は苦手とか、可愛いと思うけど飼うのは無理そうとか濁すよね。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/06(水) 17:45:00 

    >>1
    主が動物を飼う未来を考えてるなら、そのお相手は難しいと思うよ〜
    仮に生活を共にするパートナーになったとして、たぶん遠慮して飼わない人生になるでしょ。どこかのタイミングで後悔すると思う。

    あまり興味なかった人が飼ってみたらメロメロに〜なんてエピソードは現実に確かにあるけど「生理的に受け付けない」レベルは無理でしょう
    例えると衛生観念が合わない相手との同居生活と同じくらいキツいものがあると感じる

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/06(水) 17:45:01 

    >>1
    その男性こそ、主が将来犬を飼いたいと思ってることを知ったら恋愛対象に入らないのでは?

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/06(水) 17:46:20 

    >>1
    その人はやめた方が
    あとどんな犬を飼いたいの?犬好きな男、どちらかというと大型犬は好きだけどチワワトイプーが苦手な人多い気が

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2024/03/06(水) 17:46:27 

    >>1
    将来飼いたいのならなぜそんな質問を?
    動物は諦めるから背中押してもらいたい、好きになってもらうにはどうしたらいいか等もっとほかの意図があるなら意図した通りの質問したほうがいい

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/06(水) 17:51:43 

    >>1
    私は動物が好きなのでやはり動物が好きな人のほうがいいけど、嫌いな人もいるし嫌いな人どうし付き合えば問題なし。たまに苦手だったけど好きになる人もいる、他に好きなところや合うところが沢山あれば気にならない人もいるから人それぞれかも。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/06(水) 17:53:42 

    >>1
    まだ飼ってない犬と天秤にかける必要ある?
    性格も合うし結婚を視野に入れるような人なんでしょ?その人と終わりにしても動物好きな理想通りの彼氏が出来そうなら別れればいいけど。
    このまま結婚して子供出来たら犬飼う余裕ないかもしれないよ。

    +3

    -4

  • 182. 匿名 2024/03/06(水) 17:54:49 

    >>1
    無理です。
    今は大丈夫でも長く一緒にいるうちにそこが嫌になったりする時がきそう。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/06(水) 18:01:23 

    >>1
    動物好きといっても、かわいくしてるとこだけ見るのが好きで、世話したくない、ウンコの片づけなんてもってのほか人っているよ
    自分の子供のですらご機嫌なときだけ相手して、ギャン鳴きしたら他人任せ、ウンコ片づけない人間だっているじゃん
    生半可な博愛精神でいい人ぶらず、生き物の命がかかってるところで絶対ダメだと断言してるのは一周まわって誠実だと思った

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2024/03/06(水) 18:06:50 

    >>1
    キッパリと嫌いと言われるくらいのレベルならやめとく。私は動物好きだから飼いたいし。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2024/03/06(水) 18:08:00 

    >>1
    好感度のために動物好きーっていってて実際はそうでもない人も多いと思うよ

    私は見る分には可愛いと思うけど、飼うのは無理

    どれほど大変かを知ってるし、潔癖だから汚れるのも気になっちゃう

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/06(水) 18:10:37 

    >>1
    アレルギーとか怖くて苦手ならまだしも可愛いと思えなくて生理的に無理なら申し訳ないけど嫌だわ

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/06(水) 18:17:45 

    >>1
    動物の趣味が合わない人とは付き合わなかった
    その時点で好きじゃなくなる

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2024/03/06(水) 18:22:18 

    >>1
    お断りします
    イケメンでも高収入でも動物嫌いな人は無理だ
    恋愛対象に入らない

    +9

    -3

  • 220. 匿名 2024/03/06(水) 18:27:08 

    >>1
    無理
    道端やテレビで動物見るたびかわいいってつい言ってるけど、それに対して否定されたりしたくない。
    過去に噛まれたとかトラウマがあるなら仕方ないけど、生理的に無理っていうのが引っかかる。

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2024/03/06(水) 18:27:52 

    >>1
    動物嫌いな人って抜け毛や匂いが耐えられない潔癖症、世話するのが嫌いな面倒臭がり、自分以外の物を理解しようとしない偏屈ってイメージ
    アレルギーだから無理とか怖いから無理なら良いけど「嫌いだから」って人は止めた方が良い

    +4

    -10

  • 222. 匿名 2024/03/06(水) 18:28:08 

    >>1
    あなた甘い人だなぁ。
    大嫌いな人は大嫌いなままだよ。
    その人といる限り飼えないのは当然なので、それ分かった上で付き合いましょうね。

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2024/03/06(水) 18:28:49 

    >>1
    主が動物好きと知った上でそんな言い方されたの?ならば人が好きと知った上でその言い方は思いやりないなと思う。まあ正直すぎるだけかもしれんけど。
    ちなみ自分は猫大好き動物大好きで一緒に動物園水族館牧場などなど楽しめる人がいい。

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2024/03/06(水) 18:29:10 

    >>1
    私は大好きなのに、今まで付き合った人皆んな嫌いか、アレルギーで飼えない人ばかりだった。当然結婚はできないよw

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/03/06(水) 18:29:40 

    >>1
    自分が大好きなものを嫌いだと思う人とは暮らして行くの難しいよ。
    犬飼いたいのに飼えないのも辛いけど、嫌いなのに飼う羽目になったらお相手もしんどい。
    それは、子どもでも花でもコーヒーでも。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/06(水) 18:33:51 

    >>1
    私は犬猫嫌いな人は人として好きになれないから
    いくらイケメンで気が合う人でも付き合わない
    生理的に無理

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2024/03/06(水) 18:38:23 

    >>1
    友達なら良いけど結婚して共にいきるのは無理
    道路で死んでる猫や弱って倒れてる子猫を見た時に冷たい反応をする男性に愛情を持ち続けられるかな?

    +4

    -2

  • 237. 匿名 2024/03/06(水) 19:07:38 

    >>1
    「可愛いと思ったことないし生理的に嫌い」
    というのはなんとなくサイコパス感があるかも?
    主さんはペットを飼えないことは妥協したとしても、性格自体も引っ掛かるような気がして不安でトピ立てたってことかな?
    子どもについては話したことある?

    +5

    -5

  • 238. 匿名 2024/03/06(水) 19:13:25 

    >>1
    アレルギーならともかく、動物嫌いな人は基本的に信用できないなー。友達にもなりたくない。

    +5

    -6

  • 247. 匿名 2024/03/06(水) 19:37:29 

    >>1
    私も動物嫌いなので余裕で入ります

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2024/03/06(水) 19:55:24 

    >>1
    苦手って表現ならまだしも、嫌いなら難しいね。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2024/03/06(水) 20:04:18 

    >>1
    とりあえずお付き合いや結婚は、「好き」の価値観より「嫌い・許せない」の価値観が合う人とした方がいいよ
    苦手と嫌いは全く違うしね

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/06(水) 20:36:00 

    >>1
    色んな人いるから仕方ないとは思うよ
    でも自分も動物が好きで、現在飼ってるし、それなりには好きな人であってほしいかな。何だったら私より大事にしてほしいぐらいですが(笑)
    動物嫌いを冷たいとは思わないけど、諦めますね‥
    あと重度のアレルギーの方は厳しい

    よく聞くのが、お父さんは嫌がってたけど実際飼いだしたら1番可愛がってるなんて話聞きますけど、またケースが違いますしね‥汗
    その彼の言ってることからして、難しそう
    どうしても犬飼いたいなら、やめといた方が良いよ。ありがちだけど後から変わるかもとか希望は持たない方が良い

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2024/03/06(水) 22:37:40 

    >>1
    絶対合わないよ、私は犬猫大好きで人生の一部なんで絶対無理。

    あなたがどれ程愛犬を愛していてもないがしろにするし、もし道端で動物が怪我をしていても放っておけと言うんじゃない?

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2024/03/07(木) 00:27:57 

    >>1
    自分が動物好きだから動物が嫌いな人とは話が合わないと思うから付き合えないし結婚もできないと思う
    ただ動物が好きな人でもいろいろな人がいるから動物が好きなだけでも気が合うとは限らないとは思うけど

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/07(木) 01:18:05 

    >>1
    やめておきなって意見が多い中、すごく特殊な例かもしれないけど私の実体験を主さんへ。

    私も動物が大好きで一人暮らしの時から猫を飼っていましたが、旦那と付き合ってる時に主さんと同じように動物が嫌いと言われました。
    その後結婚の話になり、旦那は当時結構嫌だったみたいですが私は我が子同然の猫を手放す選択肢は絶対になかったので、猫が無理なら結婚は出来ないとまで伝えました。
    旦那が猫と一緒に住む事も込みでプロポーズをしてくれたので2人+猫で結婚生活スタート。
    うちの猫が人見知りで最初からしつこく寄ってくるタイプでなかったのも幸いだったのかもしれませんが、お互い少しずつ距離を縮めていき、今では旦那も猫にデレデレです。笑
    私からするとやっと猫の可愛さに気がついたか。って感じですが。笑
    猫も旦那の程よい距離感が心地良いみたいで、旦那の膝にそっと乗ってきて寝たりしてます。可愛いです。



    +3

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/07(木) 01:53:31 

    >>1
    逆に犬をベビーカーみたいなのにに乗せて色々連れて行ったり異常な犬好きも嫌だな

    +1

    -3

  • 303. 匿名 2024/03/07(木) 08:36:51 

    >>1
    犬や猫が大嫌いみたいで
    理由を聞くと「可愛いと思ったことないし生理的に嫌い」と言われました。
    無いわー

    +9

    -3

  • 309. 匿名 2024/03/07(木) 08:50:02 

    >>1
    動物嫌い=人間的に問題がある、と言わせたいのかしら。
    単なる好みや癖だから、人格の欠点とは関係しないよ。
    トラウマ(幼少期噛まれた経験があるなど)や潔癖症の可能性もあるし。
    一般論で恋愛対象になるかどうかではなく、あなたが将来犬を飼いたいかどうか。
    飼いたいならあなたにとっては恋愛対象外。

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2024/03/07(木) 10:30:56 

    >>1
    私動物苦手だけど嫌いってほどじゃない
    歩いてるの見ててかわいいなって思うし、健やかに幸せに暮らしてて欲しいし、痛ましい事件事故や怪我の話を聞くとかわいそうって悲しくなる
    でもだっこしたいとか触りたいとかは毛ほども思わないし(怪我させそうで怖いもある)、舐められたり唾液が付いたらシンプルに嫌、たまにガルってなった時の獣感が怖いから苦手
    動物好き絶対飼いたい居ないと考えられない!動物嫌いな人なんて信じられない!くらいの人とはどんなに好きでも難しいと思う

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/07(木) 12:01:56 

    >>1
    動物好きだし今飼ってる子達も連れて結婚したいので、動物嫌いな人は論外。

    どんなに優しくて収入が良くても嫌。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/07(木) 12:12:52 

    >>1
    本当に性格合う?
    合わないと思う。
    今はまだお互いに取り繕ってるとか合わないところ見て見ぬふりしてない?
    違和感に目を瞑ると痛い目に合うよ。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/07(木) 12:44:09 

    >>1
    実家でずっと犬飼ってたっていう人に、苦手とかでなくて生理的に嫌いって言うくらいの人だから合わなさそう。嫌いな人からしたら動物好きが絶対条件って言われたら萎えるだろうし。お互い恋愛対象にはならないのでは?

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/07(木) 12:56:51 

    >>1
    私は嫌いじゃないけど、怖くて触ったりはできないから家で飼いたい人は絶対に嫌だ。

    動物好きな人って無理に触らせようとしてくるし。

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2024/03/07(木) 13:09:48 

    >>1
    私は動物苦手なので同じく苦手な人と結婚しました!
    飼いたいとか言われたら本当に無理なので

    でもユーチューブとかで見る分には犬も猫も可愛いです

    ただ触れないです。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/07(木) 15:02:14 

    >>1
    私の彼は付き合う前は
    犬を飼ってると言ったら
    自分は猫派。でも動物は動画で見る程度で充分。
    世話とか大変だし

    って言ってたけど実際私の犬に会わせたらメロメロになっていた。懐かれるのがたまらなく嬉しいらしい。
    もうすぐ犬含めて同棲予定。

    …っていう人もいるよ。
    ただ生理的に無理ってなると難しいかなぁ。
    付き合いながら見極めてみてもいいのでは

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2024/03/07(木) 17:10:14 

    >>1はお相手の男性に直接聞けばいいじゃない?
    「私は犬が大好きで将来飼いたいと思ってるんだけど、あなたはどうなの?飼えば動物苦手だったのが好きになる事はよくあるけど、そういう選択肢はあなたの中でありうる?あなたが将来犬をかえる可能性を教えて。」て、向こうが「頑張ってみる」みたく言うなら可能性アリだし、拒否するなら別れた方がいいと思うよ。犬飼いたい人には人生の重要項目だからね、妥協すべきじゃない

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/11(月) 00:58:37 

    >>1
    私はさほど気にならないけど、こればっかりはは人によるよね

    +0

    -0

関連キーワード