ガールズちゃんねる
  • 88. 匿名 2024/03/06(水) 14:34:48 

    >>77
    よこ。学校のやりたい放題になるって想像出来ないんだけど、例えばどんな事が起こるの?
    学校は学校の予算で、学校行事を運営してるよね
    やりたい放題とは……?

    先生だけじゃ回らない部分はボランティアや、予算割いて人員確保するだけでは?

    +116

    -7

  • 101. 匿名 2024/03/06(水) 14:36:29 

    >>88
    もしかしてPTA役員したことない人?

    +18

    -38

  • 105. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:01 

    >>88
    学校になんらか意見するのに個人でバラバラいうのとPTA通してだと説得力もその後の対応も全然違うと思うよ

    +60

    -8

  • 263. 匿名 2024/03/06(水) 15:14:41 

    >>88

    よっぽどの事じゃないと機能しないけどそれこそいじめ問題でPTAが意見求めてようやく動き出すとかあるよ
    PTAの無駄な活動は徹底排除していいと思うけどこうやって学校側に明らかに問題ある時に保護者が集団で意見出せるようにPTA自体は残していいんじゃないかな
    学校説明会とかあっても基本的に隠蔽隠蔽でどれだけ紛糾してものらりくらりとかわされるケースばっかざゃん

    +61

    -4

  • 731. 匿名 2024/03/07(木) 01:21:13 

    >>88
    このボランティアと予算割いてってのが、やる人と出す人に偏るのがねって。

    じゃボランティア誰も来なかったらどうすんの?
    予算を集めるときにその仕事は誰がやるの?

    旗当番に文句を言う親の子供はたいてい問題児だし、善意の人ばかりが割を食ってる現状。

    +6

    -3