ガールズちゃんねる
  • 37. 匿名 2024/03/06(水) 14:26:58 

    そうそう、PTAなくすと何かあったときに不利になるのは保護者と何より子供なんだよね

    +24

    -23

  • 70. 匿名 2024/03/06(水) 14:32:20 

    >>37
    何かあったときって何?
    現状のいじめ問題や、今でも問題になってるけど不適切指導で子供が亡くなったケースとかで、PTAが活躍した話って聞かないけど

    PTAと教師が渡り合える存在って、妄想だよ
    実際はズブズブなだけじゃん

    +36

    -14

  • 74. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:08 

    >>37
    この部分はどうやって担保するんだろうね
    PTA自体は残さないと駄目なんじゃないの

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:58 

    >>37
    そう思う人だけでやればいいと思うよ。

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2024/03/06(水) 14:34:05 

    >>37
    どんな不利があるの?長く役員をしていたけど学校と揉め事なんてなかったよ。必要なことは学校が欲しいけどお金がないのでPTA会費で必要なものを買うぐらい。これは経費として徴収すれば良いだけ。PTAがないとまともな運営が出来ないくらい先生は無能なの?

    +12

    -5

  • 111. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:32 

    >>37
    何かあった時ってPTA何もしないじゃん。
    虐めや学校、先生に問題あった時だって全部個人間だしPTAが仲介や解決なんてしないよ。
    だから無くても問題なし。

    +37

    -9