ガールズちゃんねる
  • 61. 匿名 2024/03/06(水) 13:10:35 

    >>45
    わかるなー恋愛結婚してる人は若くで結婚してもまともだけど婚活婚って変わりもん同士のマッチングで絶対同業者で意気投合するのではなく他業種で自分の粗が見えない相手にするよね
    どんなバカでも結婚できていくマッチングができて子孫繁栄できて良いなと思ったが微妙な遺伝子が増えても意味はなさそうだなとも思う

    +6

    -30

  • 121. 匿名 2024/03/06(水) 13:20:41 

    >>61
    誰からも一生選ばれないあんたは究極の負け犬

    +24

    -3

  • 133. 匿名 2024/03/06(水) 13:23:46 

    >>61
    負のDNAが増えるだけ!それに国が助成金を出すなんて、国を潰す気満々の岸田!

    その金はまともに税金納めてる、至極まともな人達!それを食い荒らす負のDNA。
    どこかで断ち切れよ!

    裏金作りの議員を全て調べたら?与野党問わず…恐らく野党でも裏金作ってるのはいるよ。出ないだけで

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2024/03/06(水) 14:12:17 

    >>61
    若い頃恋愛結婚がまともは草

    +7

    -1

  • 354. 匿名 2024/03/06(水) 18:25:50 

    >>61
    どんなバカでも結婚できていくマッチングができて子孫繁栄できて良いなと思ったが微妙な遺伝子が増えても意味はなさそうだなとも思う
    ↑この文章に根性の悪さが凝縮されてて草

    +16

    -1

  • 578. 匿名 2024/03/07(木) 09:01:35 

    >>61
    一夫一婦制って底辺の淘汰遺伝子のオスも子孫が残せるシステムだから男に有難いんだよ
    一夫多妻制なら強いオス(容姿が良くて稼げる)が根こそぎ持ってくから底辺オスは淘汰される
    これは女もだけどね
    多妻できる男には容姿良い上位女性から選ばれてくし
    本来淘汰される同士の社会的救済システムがお見合いなりマッチングアプリなり結婚相談所なんだから

    +2

    -0

関連キーワード