ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/03/06(水) 13:05:00 

    そもそも今って聞くのマナー違反みたいな感じじゃない?

    +600

    -8

  • 64. 匿名 2024/03/06(水) 13:11:33 

    >>6
    私も以前、アルバイト面接で結婚の予定と出産をする気はあるか聞かれて、変な職場だから採用辞退した。ってコメントしたら、すぐやめられたら困るから聞くの当たり前でしょ?みたいな返信に結構プラスついてて、まだ上の世代の感覚はこうなんだ、とびっくりした。

    中には子供が産めない疾患の人もいるのに、正社員登用の面接でも聞けないし、アルバイト面接なら尚更そこまで聞けないわ。

    +44

    -35

  • 96. 匿名 2024/03/06(水) 13:15:33 

    >>6
    田舎だからかもしれないけど、会話のとっかかりとして普通に聞かれる。お子さんは小学生?とか

    +104

    -1

  • 104. 匿名 2024/03/06(水) 13:16:56 

    >>6
    ガッツリは聞いてこないけど
    採用の時にチェックされるのは仕方ないと思う
    子供いて休みがちな人より、融通きくとかあるかもだし

    +93

    -4

  • 122. 匿名 2024/03/06(水) 13:20:42 

    >>6
    マナー違反だし差別だし、プライバシーの侵害

    +15

    -15

  • 123. 匿名 2024/03/06(水) 13:20:42 

    >>6
    面と向かってそんな事聞く人いないよね
    独身でも何とも思わないし、堂々としてたらいいと思う
    色んな人がいるし人それぞれ

    +10

    -5

  • 127. 匿名 2024/03/06(水) 13:21:18 

    >>6
    常識ない人や、親しくもないのに根掘り葉掘り聞いてくるやついるよ。
    仲良くなるためにしてるっていう人もいるけど、基本的に噂好きのマウント野郎が多い。
    私も独身なので、気持ちはわかるけどどうしようもないんじゃないかな。

    +91

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/06(水) 13:43:42 

    >>6
    今33で独身非正規(フルタイムパート)だけど
    働く上では全く言われないけど
    私が参加してない飲み会で私のことが話題になったって聞いた。
    あの人は好きで独身なの?長く付き合ってる彼氏がいるとか?って
    同僚が「ここで私たちに聞くのではなくて本人に聞いたらどうですか?」って言った、って言ってた

    影ではちょっとネタにされてると思う

    +69

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/06(水) 14:05:53 

    >>6
    前は履歴書に配偶者の有無を書く欄があったけど今もう無いの?

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/06(水) 14:06:21 

    >>6
    引っ越しの挨拶しに来た近所の人に、お子さんは?って聞かれた。人によって事情もあるんだから余計なこと聞かないでほしい。

    +41

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/06(水) 14:24:14 

    >>6
    外資のそこそこ大手→地域密着の中小企業に転職した。前職では仕事に無関係なプライバシーにはお互い触れないのが当たり前だったけど、転職先では既婚か独身か、家はどこか(たまたま近所の人がいて、具体的な物件名まで特定されてしまった)、今までの職歴は、実家は…etcめっちゃ聞かれるよ。ここではそういう会話が当たり前で、ちゃんと応じないと変なひと扱いされる。

    +36

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/06(水) 19:08:33 

    >>6
    馬鹿みたいになんでも聞きたがるババアとはいるからね、気持ち悪い

    +21

    -2

  • 395. 匿名 2024/03/06(水) 20:42:49 

    >>6
    面談で聞かれる
    ご結婚は?
    お子さんは?
    って。
    普通に聞いてくるんだなーって思って若干不快

    +11

    -2

  • 427. 匿名 2024/03/06(水) 22:12:32 

    >>6
    マナー違反だとは思うけど全然聞いてくるよ
    大手でパートしてるけどそういうマナーはまるでない
    私既婚子なしだけど、普通に「できなかったんですか?」って聞かれたわ笑

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2024/03/06(水) 22:49:38 

    >>6
    今の個人情報管理って凄い
    転職して3年経つけど指輪してない既婚者もいるし
    こちらから家族構成尋ねることはまずないから
    よほど近くで仕事してないと全然わからない

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2024/03/06(水) 22:53:06 

    >>6
    若い子とかは聞いてこない
    でも年配の女性とか主婦は聞いてきたりする
    不要の範囲内で働いてる人とかは、ハラスメントとか全く気にしないタイプ多い

    +17

    -1

  • 620. 匿名 2024/03/07(木) 12:01:26 

    >>6
    ていうかアラフォーの女性が既婚か独身か気にする人いるかな?
    30代半ばくらいまでならなんかまだ恋愛面で気になる人いるのかもしれないけど。

    +0

    -2

関連キーワード