ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/06(水) 10:04:23 

    実態として、中年おじさんは結婚して子供を授かることで初めて社会の一員として社会に包摂される。本音と建前はやはり違うのだ。「世間はお一人様でも楽しい人生!」などと建前を並べ立ててはいるが、本音の部分では「アラフィフにもなって未婚の人間には何か問題があるのではないか?」「共感力や協調性に欠けた人物なのではないか?」と考えている人もいまだに少なくない。「チー牛デトックス」ができずに独身のまま中年になった男性は、本人にそんなつもりは一切なかったとしても社会から危険分子として警戒されてしまうのだ。

    (中略)

    これだけ自由に生きることがよしとされる令和においても、約7割の男女は結婚する。期間工合同会社の調査によると、2023年最新の日本の生涯未婚率は、男性が28.25%、女性が17.85%だったという。徐々に未婚率は増加しているものの、いまだに約7割の男性が結婚しているのだ。

    そうすることで社会に包摂され、トータルで人生を考えれば“得”をすることをわかっているからである。統計データを見ても、30代以降は男女ともに既婚者が独身者よりも高い幸福度を感じて生きていることが明らかになっている。
    結局「チー牛」とは誰なのか?…ネット論客「チー牛がアラフォーだと『危険分子扱い』され、厳しい老後を迎える」独身中年男性に厳しい社会 - みんかぶ(マガジン)
    結局「チー牛」とは誰なのか?…ネット論客「チー牛がアラフォーだと『危険分子扱い』され、厳しい老後を迎える」独身中年男性に厳しい社会 - みんかぶ(マガジン)mag.minkabu.jp

    20歳~49歳の未婚の1200人への調査(リクルートブライダル総研「恋愛・結婚調査2023」)によると、現在、「交際経験なし」という20代の男性は46%だという。もはや、多くの男性にとって、20代で恋愛経験がないことは普通の時代となった。  しかし、「恋愛経験のないまま中年男性になってしまうと、幸福にはなれない」と主張するのは、アラフォー男性の生態に造詣が深いネット論客のポンデベッキオ氏だ。最近話題のネットスラング「チー牛」という視点を通して考察するーー。

    +29

    -64

  • 21. 匿名 2024/03/06(水) 10:07:31 

    >>1
    恋愛弱者、結婚できない男をチー牛って言うんだ

    +40

    -7

  • 26. 匿名 2024/03/06(水) 10:08:15 

    >>1

    +45

    -33

  • 40. 匿名 2024/03/06(水) 10:10:29 

    >>1
    本人にそんなつもりは一切なかったとしても社会から危険分子として警戒されてしまうのだ。

    危険分子だとは思わないけど、コミュニケーション能力に何かしら問題がある人が多いと思う。男女問わず。
    絶対に他人に合わせない、自分だけが良ければあとはどうでもいい、という人が多い。

    +30

    -2

  • 41. 匿名 2024/03/06(水) 10:10:29 

    >>1
    >中年おじさんは結婚して子供を授かることで初めて社会の一員として社会に包摂

    そうなの?子供産まない女子はどうなるの、、、私すっかり大人として自立はしてるんだけど。

    +11

    -5

  • 79. 匿名 2024/03/06(水) 10:17:49 

    >>1
    恥ずかしながら未だにチー牛の定義がよく分からない…

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/06(水) 10:18:30 

    >>1
    おばさんにも当てはまるんでないの?

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/06(水) 10:26:17 

    >>1
    ほんとそれ
    男性は7割結婚するし女性は8割結婚する
    結婚しない2-3割には無職とかフリーターとか超肥満とかが含まれてるわけで普通の人は9割方結婚すると思って行動した方がいい

    +4

    -11

  • 102. 匿名 2024/03/06(水) 10:27:08 

    >>1
    チー牛トピ。ウケる。
    この意味のない時間www

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2024/03/06(水) 10:29:31 

    >>1
    まともな企業の正社員で結婚しない人なんてごくごく少数
    それが全てを物語ってるよ

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2024/03/06(水) 10:29:40 

    >>1
    うちみたいな田舎じゃいまだに既婚者のほうが出世早かったりする
    特に公務員は顕著で閉鎖的な社会だから
    家庭を持つ=社会的な責任感と安定感
    なんだろう

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2024/03/06(水) 10:30:51 

    >>1
    男性より女性のほうが生涯未婚率低いんだから女性で未婚の人のほうが深刻なんじゃない?「アラフィフにもなって未婚の人間には何か問題があるのではないか?」「共感力や協調性に欠けた人物なのではないか?」これ女性もでしょ?女性に同じようなこと言うと問題になるのに男性だと言いたい放題

    +20

    -4

  • 115. 匿名 2024/03/06(水) 10:33:26 

    >>1
    なんでこれマイナス?
    本当のことじゃん。。

    +2

    -3

  • 166. 匿名 2024/03/06(水) 10:55:27 

    >>1
    いやーまぁでも実際問題35超えて独身男性とか普通にやばいのばっかでしょ
    まともな人ほとんどいないんじゃない
    犯罪者予備軍

    +0

    -11

  • 193. 匿名 2024/03/06(水) 11:11:07 

    >>1
    結婚して子供を授かることで初めて社会の一員として社会に包摂されるって理由で結婚するのやめて欲しい
    女をなんと

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2024/03/06(水) 11:19:17 

    >>1
    7割結婚って?!
    45歳と50歳で統計出してほしいな〜

    +0

    -2

  • 227. 匿名 2024/03/06(水) 11:34:56 

    >>1
    チー牛独身ジジイに最近ロックオンされてしまってるけどやっぱりちょっと世間とずれてて変な奴だよ

    かしこまった場なのに地元球団の何十年も前のノベルティーでもらった毛玉だらけでヨレヨレのフリース?みたいなやつ着てきて「いやぁー、今日のこれは〇〇のマーク入ってるから正装ってことでいいですよね?ニタニタ」に始まりなんか1人でずーっと場違いな格好してきたことの言い訳みたいなこと喋くってんの

    周りみんなスーツじゃなくてもビジネスカジュアルでジャケット着てるのによ?

    親と同世代なのに見た目もキモければ、その辺の社交の常識も知らないなんて理解ができない

    +4

    -3

  • 310. 匿名 2024/03/06(水) 18:29:17 

    >>1
    チー牛って個人的に笑いのツボなんだよなぁ
    元ネタ含め何度見ても笑ってしまう響きというか
    ちーぎゅう・・・w

    +1

    -4

  • 316. 匿名 2024/03/06(水) 19:39:29 

    >>1
    え、チー牛て人だったの?チーズ牛丼の略じゃないの?え?

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/06(水) 22:39:57 

    >>1
    実際チー牛だらけじゃないか日本て

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2024/03/07(木) 00:01:07 

    >>1
    読書中高年男性が嫌われてるんじゃないと思う。同世代の独身女性ではなくかなり年下の女性に釣り合うと思ってるから嫌がられるの。

    +1

    -1