ガールズちゃんねる

平成生まれが昔のドラマに思うこと

167コメント2024/03/08(金) 19:44

  • 5. 匿名 2024/03/06(水) 00:53:47 

    親がみてたので西部警察?ってのを見たんですが
    なぜあんなにも車を壊すんですか???

    +68

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/06(水) 01:02:03 

    >>5
    テレビ局にお金が有り余ってたから、あとバブル

    +40

    -1

  • 31. 匿名 2024/03/06(水) 01:06:47 

    >>5
    街中で銃撃戦やってショットガン撃ったり、爆弾が当たり前のように出る世界だからそりゃ車だって破壊されるよ

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/06(水) 06:50:16 

    >>5
    日産が提供だったから調達しやすかったりして

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/06(水) 06:59:51 

    >>5
    映画ワイルド・スピードがどうしてあんなに車を壊すんですか、と聞いているようなもん。日活映画出身の石原プロが銃撃戦やカースタントなどのアクションシーンを前面に出した作風にした。また、ハリウッド映画に負けない迫力のある娯楽作品を日本でも、という悲願もあった。
    この頃の洋画はフレンチ・コネクション、バニシングin60、ガントレット、キャノンボール、マッドマックス等CGを使わない体を張った派手なアクション映画が多数作られていた。

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/06(水) 07:21:53 

    >>5
    勤勉で真面目な日本人のストレス発散になるから

    セクハラパワハラ残業当たり前お客様は神様お受験お受験女はアクセサリーみたいな時代だよ。娯楽で発散しないとやってらんないよ。だから昔の作品は過激

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/06(水) 07:27:03 

    >>5
    でも当時見てても廃車前の車だなぁと思われるボロいやつだったよ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/06(水) 07:40:45 

    >>5
    令和の世も今週のブンブンジャーでぶち壊しまくってたよ!

    +4

    -0

関連キーワード