ガールズちゃんねる
  • 220. 匿名 2024/03/07(木) 12:40:19 

    宝塚歌劇団の芸風は、あう人とあわない人の差が大きいよ。どんなに頑張っても、女が男を演じてるのは隠せないし、もう男役の声からして宝塚独特で無理という人も多いから。そもそも女が男を演じたのは、小林一三の頃に嫁入り前の良家の娘が、男の役者に溺れないようにという理由だから、今ほど婚前につき合うのが当たり前になった時代にはそぐわないし。海外からのコンテンツも増えてるのに、これからどう生き延びていくつもりなんだろう。

    +16

    -9

  • 224. 匿名 2024/03/07(木) 13:38:55 

    >>220
    そこ突っ込むのは野暮です。折角世界でも珍しい個性的な劇団なのに、運営がドクズなせいでこんな事になって。これ以上社員と生徒を傷つけるな。

    +26

    -2

  • 234. 匿名 2024/03/07(木) 16:23:24 

    >>220
    女性だけの劇団が当時流行っていたから温泉の客寄せに作っただけで、男の役者に溺れないようにという理由は後付けよ
    あの頃の宝塚は良家の子女は入らないような場所だった
    良家に金持ちの妾宅が入るなら別だけど
    祖母が通っていた女学校で内緒で試験を受けて合格した子は、親も学校もあんな河原乞食の行くような場所と猛反対されて諦めたって
    団員に良家とのご縁を結んでロンダリングに励んで今では良家の娘も行くようになったけどね

    +22

    -1