ガールズちゃんねる
  • 482. 匿名 2024/03/06(水) 02:25:22 

    >>121
    311の時、電気は停電 6~7時間後に復旧した。
    ガスは都市ガスで全く被災がなかったので、ガスコンロの我が家は子供たちが温かいお味噌汁作って待ってくれていました。灯りはクリスマスの時に使うろうそくが意外と明るかったらしく、夜が更けても怖くなかったとのこと。
    IHや全電化のお家は大変だったみたい。その後、計画停電もあったしね
    我が家はガスオーブン、ガス乾燥機、お風呂も床暖房もガスの家だったので震災後も普通に温かく暮らせていました。

    +9

    -23

  • 601. 匿名 2024/03/06(水) 09:33:11 

    >>482
    それはたまたまガスに被害がなかったからであって、復旧の速さからいうと電気の方がよいような。

    まあどちらも弱いところを補強しておけばよいのかな。

    +36

    -1

  • 684. 匿名 2024/03/06(水) 11:20:09 

    >>482
    ローソクは火事になりそうで怖い

    +36

    -0

  • 810. 匿名 2024/03/06(水) 13:50:44 

    >>482
    ガスの被災がなかったのはラッキーでしたね。
    ただ、甚大な被害がある場合はなかなかこうはいかないかと。

    +8

    -0