ガールズちゃんねる
  • 205. 匿名 2024/03/05(火) 22:03:02 

    見た目が…と言ってられなくて急遽こう言うのを食器棚に取り付けたわ

    +92

    -4

  • 211. 匿名 2024/03/05(火) 22:05:38 

    >>205
    観音扉だったらラチェット金具とかに替えたほうがいいかも
    観音扉だと最初の一撃でバカっとひらいてばさーっといく

    +35

    -2

  • 219. 匿名 2024/03/05(火) 22:07:21 

    >>205
    追加で、ガラスに飛散防止のフィルムを貼るのはどうですか?

    +17

    -3

  • 227. 匿名 2024/03/05(火) 22:09:47 

    >>205
    311からこういうの付けてますが、冷蔵庫とか食器棚とかは開閉が頻繁なので結構緩みます。
    半年に1回は、緩んでないかチェックをおすすめします。

    +73

    -1

  • 256. 匿名 2024/03/05(火) 22:15:56 

    >>205
    うちもやらなきゃ!!
    思い出させてくれてありがとう!!
    別トピで片方は横向きに設置した方が良いって見たよ!(知ってたらお節介ごめんなさい)

    +43

    -1

  • 275. 匿名 2024/03/05(火) 22:23:09 

    >>205
    私も買ってつけることにする!
    ありがとう

    +21

    -1

  • 305. 匿名 2024/03/05(火) 22:42:24 

    >>205
    セットで床面に挟む転倒防止のストッパーを付けるとより強固になるよ。突っ張り棒は棚の奥側に付けてね。

    +20

    -3

  • 311. 匿名 2024/03/05(火) 22:44:11 

    >>205
    こればかにできないよ
    東日本大震災のとき宮城のオンボロアパートに住んでたけど、これつけてた食器棚は倒れなかった!
    テレビも落ちて壊れたから今はベルト固定してる

    +46

    -2

  • 336. 匿名 2024/03/05(火) 22:59:49 

    >>205
    デカい地震だと突っ張り棒が天井突き抜けるって聞いたけど本当なのかな?!

    +22

    -3

  • 1431. 匿名 2024/03/07(木) 02:49:33 

    >>205
    こういう観音扉式がパカッと開かないようにするためのグッズってあるのかな?

    +2

    -0