ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/05(火) 11:41:22 

    「幼い子どもでお金を稼ぐな」登録者数126万人、病と闘う6歳YouTuber“ちいりお”・母のアンチにも揺るがない決意「娘にとって生きやすい社会を用意してあげたい」 | 週刊女性PRIME
    「幼い子どもでお金を稼ぐな」登録者数126万人、病と闘う6歳YouTuber“ちいりお”・母のアンチにも揺るがない決意「娘にとって生きやすい社会を用意してあげたい」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    大人顔負けのバツグンなトークセンスに、愛らしい変顔。SNSに投稿された微笑ましい動画が反響を呼び、昨年は『24時間テレビ』にも出演した6歳の女の子、りおなちゃん。先天性のハンディキャップを抱えており、生後間もないころから何度も入退院を繰り返してきた。ネガティブな意見も届くなか、娘の姿を発信し続ける母に理由を聞いた。


    「りおなは、生まれつき骨にさまざまな異常がある『先天性骨系統疾患』の疑いがあって、現在の身長は98cm、体重は14.5kg。6歳児平均である身長116.3cm、体重21.1kgと比べるととても小さく、3歳児くらいの体格。今でこそ、口が達者なお調子者のりおなですが、乳児のころから何度も生死の境をくぐり抜けてきました。SNSへの投稿は、そんな娘の病気への理解を広めることが目的です」

    (中略)

    幼い子どもの顔をネットにあげることに強く反発する声もある。「子どもで金を稼ぐな」「子どもの病気をだしにして、親が注目を集めたいだけ」など、届くのは肯定的なものばかりではない。

    「でも、圧倒的に多いのは温かい応援のメッセージです。りおなにとっては、リハビリのモチベーションにもなっているようで。メディアに取り上げていただくことも増え、病気への理解が少しずつ広がっている実感があります」

    SNSを通じて、思わぬ出会いも訪れた。

    「YouTubeで発信するなかで親身になってくれるお医者さんとの出会いがあって。その人からのアドバイスで、今は歩けるための治療をしています。保険診療ではないので全額負担ですが、娘にもどんな治療なのかきちんと説明をして、受けることを決めました」(略)

    「娘の病気は見た目でわかるからこそ、偏見の目にさらされやすい。直接何かを言われるわけでなくても、距離を置かれたり、腫れ物に触るような扱いを受け、そうした態度に傷つくことも……。娘のポジティブな姿を発信し、病気があっても明るく受け入れてもらえる、娘にとって生きやすい社会を用意してあげたい─そう願って、発信を続けています」

    +885

    -197

  • 16. 匿名 2024/03/05(火) 11:43:55 

    >>1
    残念ながら、「見世物小屋」だよね。
    追い詰められて正常な判断は出来ない。

    +75

    -201

  • 40. 匿名 2024/03/05(火) 11:47:35 

    >>1
    将来は伊是名夏子みたいな障害者様になりそうだね〜

    +34

    -454

  • 45. 匿名 2024/03/05(火) 11:48:11 

    >>1
    人生二周目か? ってくらい賢い子だよね。
    芸能人と同じで注目されて稼ぐ人間にアンチはつきものだから、全員に肯定されるのは不可能なんだし、ネガティブな声は気にせず続ければいいと思う。
    ただこの子自身が少しでも撮られることを嫌がったら、迷わず配信をお休みする勇気も持ってほしい。

    +431

    -7

  • 59. 匿名 2024/03/05(火) 11:54:25 

    >>1
    一時期よく見てたよ!
    これ娘さんも楽しんでるんだからある程度は良いと思うよ。

    確かに1分位のミニ動画ではたまに親や子供の言葉が鼻に付く所もあるけど(パパを卑下してる感じる。パパさんもネタだし笑ってるけどキツいと思う)面白いと思うよ。



    週刊誌には出ない方が良いよ。

    +18

    -5

  • 66. 匿名 2024/03/05(火) 11:56:12 

    >>1
    インスタでハーフの3歳くらいの女の子とか、同じく3歳くらいの日本人の女の子がただ食べてるだけの動画が延々流れてくるんだけど、親は全世界に娘を公開して何がしたいのかな?二人とも確かに可愛いけどさ

    +47

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/05(火) 11:56:49 

    >>1
    保険診療ではなく全額負担の治療をさせる医者は本当に親身になってくれているんだろうか…

    +38

    -3

  • 83. 匿名 2024/03/05(火) 12:01:27 

    >>1
    この人は知らないけどもっと明らかに子供でお金稼ぎしてる人いるよね。この人は稼いだお金を子供のために使うから良いと思うよ。子供のおもちゃ動画やファッション動画の類はうわぁ〜…って思うから見ない。

    +54

    -1

  • 168. 匿名 2024/03/05(火) 12:41:23 

    >>1
    アンチいるんだ?
    コメントにはファンしかいない感じだけど

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2024/03/05(火) 12:45:48 

    >>1
    子供、家族、病気やケガ、韓国絡みなどのジャンルのYouTuberは漏れなく全員嫌いなんで、低評価&非表示&興味なしでブロックしてるよ
    嫌いなものに時間や気力や体力を使うなんて無駄の極みじゃん?
    まぁそれやっても掻い潜っておすすめに出てくるやつがあるからすげえ腹立つけど…
    わざわざ視聴回数増やすのに貢献してまでの張り付きアンチって意味分からん

    +4

    -4

  • 204. 匿名 2024/03/05(火) 13:02:59 

    >>1
    元気にまた歩けるようになりますように

    +58

    -0

  • 227. 匿名 2024/03/05(火) 13:16:38 

    >>1
    子供で稼いでそのお金で子供の生活や治療方針が向上するなら良いのでは

    +43

    -2

  • 256. 匿名 2024/03/05(火) 14:11:13 

    >>1
    せっかくこないだお誕生日きたばっかりでおめでとうって思ってたのにがるで見るなんて…
    有名になればなるほどやっぱりアンチ増えるよね

    +39

    -1

  • 258. 匿名 2024/03/05(火) 14:17:23 

    >>1
    子供いないから分からないんだけど、6歳ってこんな頭の回転早いものなの?
    動画見ていつも笑ってしまうんだけど、それと同時に頭いいなぁと。
    何かの動画で、『自分のお世話してるのはママですから!パパがしてるのはお世話とはいわんから!掃除やご飯も全部ママ!パパなにしとるの?』
    と言ったり、
    『パパどこ行くの?どうせ麻雀やろ?』みたいなこと言ってたり、すごいなあと見ている。

    +73

    -2

  • 286. 匿名 2024/03/05(火) 15:41:08 

    >>1
    ちいりおちゃんねる応援してます。
    もしいつかりおちゃんが動画嫌になったら、クラウドファンディングしてくれたら治療費募金する。
    りおちゃんにはいつも笑顔をもらっていて、もう遠い親戚のおばさんくらいの気持ちなので、お礼に。
    お父さんお母さんの声かけも子育ての参考にしてます。

    +43

    -4

  • 299. 匿名 2024/03/05(火) 16:18:25 

    >>1
    この子おもしろいしトークの才能あるからいいと思う。自らの意思でやってる。
    ぺ⚪︎くんかなんか、まだじぶんのことよくわかってないような年齢の赤ちゃんか幼児みたいなのつかってるいかにもさらしてる系の親はちょっとあれだと思う。

    +13

    -1

  • 300. 匿名 2024/03/05(火) 16:21:05 

    >>1
    この子の場合は、YouTubeを有効活用していいと思う。医療費にもなるし、何より周知させることによって、小学校でみんなが仲良くしてくれる。もし、YouTubeをしていなかったら、街中で心無い声をかける人もいるでしょう。「気持ち悪い」とか。
    希少な病気は間違った理解や偏見も多いから、子供のためにも世に出すべき。

    ダメなのは、子供を性的な対象でだしたり、普段の生活を無闇に晒す親だと思ってた。

    +43

    -1

  • 304. 匿名 2024/03/05(火) 16:54:32 

    >>1
    娘にとって生きやすい社会は自分の母親が娘を見せ物にして広告収入を稼がない社会だろう
    でも障害者ビジネスは同情もお金も貰えて美味しいから止められないんだろうな

    +2

    -24

  • 305. 匿名 2024/03/05(火) 16:57:04 

    >>1
    珠代姐さんに憧れてる子だよね?
    ならメディアに出て活躍するのってこの子にとっても結構やりたい路線なんじゃないのかな

    本人が嫌がってるのに無理やりとかじゃないなら、他人が口出すことじゃないと思うけどな

    +43

    -2

  • 372. 匿名 2024/03/05(火) 20:14:30 

    >>1
    りおなちゃん!可愛いよ🩷
    お父さんとのやり取りに笑わせて貰ってる
    色々言われて悔しいと思うかもしれないけど負けないでね!

    +28

    -2

  • 380. 匿名 2024/03/05(火) 20:28:24 

    >>1
    多分ギフテッドというレベルで頭が良い子だと思う。語彙力がすごい。頭の回転も速いし。

    +53

    -2

  • 413. 匿名 2024/03/05(火) 21:21:38 

    >>1
    クワバタオハラのクワバタが子どもに変なメガネかけさせてまで、ママタレントユーチューバーとして信者ビジネスしてるほうが驚いた
    もう思春期はいるよね、たしかうちの子と年近かったはず。
    意地でも大変なお母さん、子育てママあつまれーってやりまいんだなぁ。
    ファンもいっぱい付いてるけど、もう子供の年齢考えたらやめるべきでは。

    +8

    -4

  • 417. 匿名 2024/03/05(火) 21:33:08 

    >>1
    最初にずいぶん口の達者な小さい子で頭いいんだなと思ったら病気で幼く見えただけだったやつ。

    +4

    -7

  • 426. 匿名 2024/03/05(火) 21:54:24 

    >>1
    ちいりおちゃん、私は大好きでよく見てる。
    お笑いのセンス抜群で笑わせてもらうことが多いけど、その他にもちいりおちゃんが一所懸命リハビリ頑張ってる動画もあって、涙ひとつ見せず泣き言も言わず諦めず頑張ってるとこ見ると、こっちが泣いてしまう。

    お母さんも私が想像しているよりもずっと大変だろうけど、お仕事も家事も育児もリハビリの付き添いもして、休む暇なんてないだろうと思う。ちいりおちゃんがリハビリ頑張ってるからお母さんもちいりおちゃんのために頑張る。お母さんがそうして頑張ってるからちいりおちゃんも頑張れる。凄い親子だと思う。

    なんたらちょぱ?みたいな子や、子供におもちゃをたくさん与えて遊ぶのを映してるだけの動画よりもずっといいと思うけど。

    +20

    -1

  • 457. 匿名 2024/03/05(火) 23:16:00 

    >>1
    素朴な疑問なんだけど、何でこの子には優しくて、ダウン症でモデルやってる子には皆んな厳しいの?この子の親や本人が好んで発信するなら好きにしたら良いなら、ダウンの親子も好きにして良いよね?

    +25

    -1

  • 500. 匿名 2024/03/06(水) 00:45:32 

    >>1
    >「娘の病気は見た目でわかるからこそ、偏見の目にさらされやすい。直接何かを言われるわけでなくても、距離を置かれたり、腫れ物に触るような扱いを受け、そうした態度に傷つくことも……。

    ↑でもさぁ、実際に見るからに分かる障害がある子見ると、目を背けてしまわない?なんかジロジロ見るのも失礼な気がするし、目のやり場に困るから見ない様にしてる。距離を置かれたり腫れ物扱いされたりって言い方悪いけど、気を遣ってるんだと思うわ。そんなつもりなくても障害について触れてはいけない気持ちになるのは分かる。

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2024/03/06(水) 01:13:43 

    >>1
    ポジティブと居直りは紙一重だけどね

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2024/03/06(水) 08:53:37 

    >>1
    この方は知らない!

    嫌いな人は、嫌いなままでいいと思う。

    +5

    -0

  • 602. 匿名 2024/03/06(水) 10:18:37 

    >>1
    こういった特別な事情があっての場合は例外だと思うけど、基本普通の健常者の子供を晒すのは反対。
    親といえども子供のプラベなどを晒す権利はない。
    本当に少ない事例でどうしても世間に公開することで理解を得ることが目的な人だけにしてほしい。

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2024/03/06(水) 11:26:13 

    >>1
    親も顔出ししてるの?

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2024/03/06(水) 18:18:40 

    >>1
    言語化能力が高い
    つまりIQが高い子だよね。

    本当は良くならないの知ってるけど
    母親の期待に答えたくて
    リハビリやってるんだよね。

    まじ泣けた。あんなに小さいのに親の気持ちを考えて行動してるなんて😭

    +7

    -0

  • 661. 匿名 2024/03/06(水) 23:02:57 

    >>1 側彎症のオペして今の状態になっちゃったんだよね、もうちょっと遅いオペだったらなと動画視てた当初思ったよ

    +1

    -0