ガールズちゃんねる
  • 122. 匿名 2024/03/05(火) 11:40:11 

    >>111
    全くサイコパスではない、他者をサポートする仕事に向いている、経営者や外科医はサイコパスと書いてあった

    +31

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/05(火) 12:49:43 

    >>111
    サイコパス度30%で共感性があって他者のサポートが向くってなったわ

    でもこういう質問って答えていくうちに自分を取り繕い始めて模範的回答し始めない?
    性格テストとかハッと気づくと嘘ばっかり〇してるw

    +23

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/05(火) 13:35:26 

    >>111
    38%
    ふつーの人です
    共感性高め
    その自覚はある

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/05(火) 13:37:12 

    >>111
    ヤバイな、今書いてる人達皆30%代w
    皆と友達になりたいwww
    平和に過ごせそう~🌹🌹🌹

    +6

    -3

  • 240. 匿名 2024/03/05(火) 14:49:55 

    >>111
    57%だった。
    サイコ気質はちょっとあると思うけど、ぶっちゃけ口下手な人ってサイコパス度高くなれないと思うわ。

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/05(火) 16:45:50 

    >>111
    63%だったよ

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/05(火) 17:46:22 

    >>111
    結構あいまいな回答して36%だった
    20%台がよかったな

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/05(火) 19:06:55 

    >>111
    67%だったぜひゃっほー

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/05(火) 19:23:47 

    >>111
    40%だった
    やっぱ私って優しいんだわ
    ターゲットになりやすいです

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/03/05(火) 20:27:27 

    >>111
    28%
    介護とか看護師に向く、他者への共感性が高いと書いてるがその仕事やったけど不向きだったんだよな。絡まれたり変なことされたらはっきり態度出して言い返してるw

    +15

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/05(火) 20:30:14 

    >>353
    ほい!  >>111で診断できる

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/05(火) 20:56:03 

    >>111
    18%でした。

    私がサイコパスではないかと思う
    女性の特徴は、平気で浮気をする人。
    バレなければよいと浮気したり
    嘘を吐くことに罪悪感が全くない。

    +22

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/05(火) 21:53:04 

    >>111
    55%前後あたりでサイコパスではないと言われたけど、
    自分でやるとこうすればサイコパス度が上がるとか下がるとかわかるから身近な人にやってもらうのが一番な気がする。

    +6

    -1

  • 451. 匿名 2024/03/05(火) 22:38:06 

    >>111
    診断にあるジェットコースターなどが好きか?
    子供~若い頃はジェットコースターとかの絶叫系はワクワクして好きだった。
    それよりも私、横で怖くて泣いてる友達の気持ちを無視して乗ったことの方が自分でサイコ味を感じる。

    +11

    -0

  • 455. 匿名 2024/03/05(火) 22:43:19 

    >>111
    こういうアンケートどう答えたらよりサイコパス度が高くなるか丸分かりすぎて

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2024/03/05(火) 23:37:25 

    >>111
    厳しく答えて37%だった
    自分嫌な人間だけどうまく立ち回る事は出来んのかな

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2024/03/06(水) 01:46:28 

    >>111
    私は32%
    別のサイコパス診断(過去のサイコパス犯罪者の心理理解みたいなやつ)をやった時は、ほぼサイコパスの行動原理を理解できていたから、周りの人に思いっ切り引かれたけど…そこでもサイコパス度は低め。未だに、そのことで「サイコパス野郎」呼ばわりされるのが癪。

    +2

    -0

  • 602. 匿名 2024/03/06(水) 02:03:40 

    >>111
    10%です

    +3

    -0

  • 617. 匿名 2024/03/06(水) 03:19:33 

    >>111
    サイコパスぽい姉の気持ちになってやってみたら85%だったやっぱりあいつはサイコパス

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2024/03/06(水) 03:26:42 

    >>111
    あなたのサイコパス度は21%で、全くサイコパスではありません。
    非常に高い他者への共感性の持ち主と言えます。だそうです。
    こういう無料診断は割と適当なのでそんなに信用してないけど私は他人の為に泣けるからちゃんと優しい自覚ある。
    人にも動物にも暴力振るったことないしね。

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2024/03/06(水) 03:34:27 

    >>111
    32%だった。
    思ったより高かった。

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2024/03/06(水) 04:00:27 

    >>111
    やっぱり違ったわ
    経営者には向いてないし(他人を損させてまで儲けたいと思わない)色んな事件聞くだけでもしんどい
    サイコパスが経営者や外科医に向いているってめちゃくちゃ納得
    周りは確かにそうだから
    昔は獣医さん憧れたけど動物切ったりって考えただけで気絶すると思い諦めたw

    +3

    -0

  • 634. 匿名 2024/03/06(水) 04:05:48 

    >>111
    サイコパスは経営者、外科医、政治家、弁護士wが向いててサイコパスな人が向かない職業はこれだって
    なんか分かりすぎる

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2024/03/06(水) 08:16:56 

    >>111
    これ、判断基準がよくわからない。
    50%台でサイコパスではないとは出たけど・・

    ・動物が痛がるのを見るのが嫌→
    虐待とかだと嫌だけど、アリとか踏みつぶしたり殺虫剤で殺すし、動物同士のケンカや攻撃しかけたりはワクワク、治療とかのためなら何も思わない。

    ・ジェットコースターが好き→
    若い時は大好きだったけど、年とってからは無理になった。これはいつの時代を判定すればいい?

    ・騙される奴はマヌケだと思うとか、詐欺師は華麗だと思うか、弱肉強食とかそう思わないにチェックした。
    昔、一見優しそうに見えるからか騙してこようとしてきた奴(でもバカなサイコパスの部類だった)を思い出して、狙われたけど一応撃退したのでマヌケだと思わないにチェックした。
    上記理由から詐欺師とかにもケッて思うし、少し高収入の旦那を妬んで、ハイハイよかったですね!!って弱肉の立場の方にいるけど下から攻撃するからある意味ひねくれてる?で自分が性格いいと思わないんだよね。

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2024/03/06(水) 09:18:33 

    >>111
    サイコパス度16%

    サイコパスに向いてる職業の中に入ってて、なるほど周りのサイコパスの多さも仕方ないかと諦められた。会社の中では私が異質なんだろうな。

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2024/03/06(水) 09:58:58 

    >>111
    人は愛というものを過大評価してるって、サイコパスもそう思うんだろうけど、これ普通の人がサイコパスとかから被害に遭ったとか、むしろ嫌な目に遭ったり裏切られた側も思うことじゃない?
    私はそう思うにチェックしたよ。

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2024/03/06(水) 10:11:32 

    >>111
    65パーだった。なんでだろうちゃんとルール守って生きてるのに

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2024/03/07(木) 01:06:42 

    >>111
    このテストはガチのサイコパスの人なら
    80%か90%以上いくと思います。

    60%台の人は正直なのでは
    ないでしょうか。

    +0

    -1