ガールズちゃんねる
  • 354. 匿名 2024/03/05(火) 13:09:23 

    >>319
    子供だから周りに影響されやすい
    私立だから、先生も生徒皆を上げないとクビがかかってるからね
    公立の先生は事なかれ主義が多い気がする
    もちろん全員ではなく、その先生によるけどね

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2024/03/05(火) 14:51:07 

    >>354
    偏差値低い高校通ってたけど先生の意識低いと思う。
    公立だったからか異動になるまでやり過ごしてるような先生多かった。若い先生は特に。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/05(火) 15:09:05 

    >>354
    私は私立に通わせてもらってたけど、私が不登校になった時、先生が毎日のようの電話してきて熱い言葉で説得されたけどいまいち伝わって来なくて、結局は私立の先生も自分のクビがかかってるから必死なだけだったんだよね。そんな自分の保身のために丁寧にされても子どもも敏感だから余計に人間不信になると思うわ。

    公立の事なかれ主義もどうかとは思うけど、私立に幻想を抱きすぎてる親御さんも多いと思うわ。

    私は結局は学校関係なく自分が置かれた場所をどうポジティブに受け止めて過ごすかが大事だと学んだから、他人から理解されなくても自分次第でどこでもどうにでも生きていける自信がついた。

    +2

    -9