ガールズちゃんねる
  • 121. 匿名 2024/03/05(火) 06:31:20 

    >>107
    まさにうちの息子。
    塾に行ってるからなんとか勉強しているだけ。
    小学校からテストの点が悪くて、間違ったところの直しを私がノートに書き写して再度解かせていたのが苦痛だったのかコロナ禍からテストを持って帰ってこなくなり学校でしたとか言い訳もうまくなり交友関係は広いものの自分よりやれてない子をみて自己肯定化している。友達も悪いというより頭の回転がはやく話が面白い子ではあるが勉強する基礎がない類友。交友関係に親が口出して良いことないと思いながら今まできたがとにかく高校は卒業してもわらないといけないので「遊ぶなとは言わないが、やる事をやりなさい」といったら案の定「お母さんには関係ない」と言われた。もうどうしていいやらお手上げです。

    +47

    -2

  • 122. 匿名 2024/03/05(火) 06:34:33 

    >>121

    息子さん勉強以外に秀でたものありそうだけどどう?アートとか音楽とか
    コミュ力も高そう

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/05(火) 07:00:45 

    >>121
    「そうお母さんには関係ない、お前の人生はお母さんが死んでからも続くから頑張って生きろ、お母さんはお前の人生をどうにもしてやれん、自分で選んで自分で解決しなきゃならんのよ、だから好きなようにしなさい」

    +47

    -1

  • 477. 匿名 2024/03/05(火) 21:57:48 

    >>121
    高校行かせてやって住む家食事などなど…なら お母さんに関係ないことないですよね?って思ってしまうけど そしたらじゃあ辞めるわってなっちゃう感じなんでしょうかね…?

    +1

    -0