ガールズちゃんねる
  • 45. 匿名 2024/03/04(月) 12:09:05 

    >>22
    お店で売るグッズだと転売ヤーに買い尽くされて欲しい人が買えないことあるし、推しが出るまで買うのは余裕がないと無理だしお店で人気がないキャラが売れ残ってるのはちょっと心が痛むし確実に推しを買える受注生産が一番いい方法だと思う

    ハッピーセットを受注生産するわけにはいかないけど

    +83

    -4

  • 232. 匿名 2024/03/04(月) 12:40:36 

    >>45
    前トピの意見も参考に考えたんだけど、コラボ系は大人は受注で予約販売にして、好きなバーガーセットプラス1000円(この金額は例えばだけど)とかでコンプリートセットにして売るのはどーかな。で当日のハッピーセットは1人1つまでの販売。
    もしコンプリートセットの受け取りが期日内に無かったら自動キャンセルにして、バラして従来通りにハッピーセットに付けたらロスにはならない。
    コンプリートセットはカルディの犬の日バッグとかみたいに、クーポンアプリ内に受け付けページ作って、受け取りの時はそのバーコードを提示し、レジバーコードで読み取ったら受け取り済みページに変わる。
    まぁ例えばなんだけどね。
    そうすれば大人も子供も買える確率増えるんじゃないかな?

    +13

    -1