ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2024/03/04(月) 10:32:39 

    人って勝手なもので、普段買わないけど無くなると知ったら急に寂しくなるんだよね。

    +1759

    -9

  • 83. 匿名 2024/03/04(月) 10:38:15 

    >>19
    特にガル民は馬鹿しかいないからね

    +19

    -36

  • 111. 匿名 2024/03/04(月) 10:45:01 

    >>19
    ロングセラーでも終売に向かっていく商品って、商品棚から消えて久しかったりするもんね
    店頭で見掛けなくなるからすっかり忘れる
    店頭に置いてないから買えないし、その存在を忘れて買わなくなり、ますます売り上げが落ちるの負のループ
    仕方ないんじゃないかな

    +107

    -3

  • 172. 匿名 2024/03/04(月) 10:53:35 

    >>19
    電車の廃線もそうだね

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/04(月) 11:15:26 

    >>19
    柏木うどん現象起きるかな

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/04(月) 12:01:18 

    >>19
    チェルシーは完全にそれだ
    全然食べてなかったのに無くなるとなると悲しい
    もひとーつーチェルシー♪って頭の中に流れるし昔食べてた思い出がただつまってるだけ…
    期間限定で発売されたら買う

    +75

    -1

  • 319. 匿名 2024/03/04(月) 12:06:21 

    >>19
    失うと分かると有り難みに気付くやつ?
    当たり前にあると思ってたからとかなんとか
    そんな身近な存在ではなかったけどチェルシー

    +18

    -2

  • 328. 匿名 2024/03/04(月) 12:09:36 

    >>19
    普段買ってるんですけどー泣

    +43

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/04(月) 12:15:28 

    >>19
    人にもそんな気持ちになるのかな。
    相手を嫌いだと思ってたのに、失うと分かったら好きだと気付いたり
    ちょっと違うか

    +33

    -1

  • 378. 匿名 2024/03/04(月) 12:46:04 

    >>19
    そうなのよね
    子どもの頃あんなに食べてたのに大人になってからは食べたが数回程度
    パッケージもオシャレで可愛かったね
    終売までに食べたいけど転売ヤーが買い占めそう

    +30

    -1

  • 506. 匿名 2024/03/04(月) 15:16:03 

    >>19
    こうなる前に「売り上げが下がり続けて危ない」という記事を見たかった
    そしたら買って応援したのにな
    そして、他にも今現在存続危機のロングセラー商品を知りたい

    +96

    -3

  • 573. 匿名 2024/03/04(月) 16:42:39 

    >>19
    大人になると買わなくなった
    子供の頃はよく家にあったのに
    食べると味も美味しいし好きだった
    私自体は大人になって飴を頻繁に買うことがなくなったからだと思うけど飴を買う人はなぜチェルシーをあまり選ばなくなったのかなぁ
    飴は爽やかなほうが売れるのかな

    +8

    -1

  • 704. 匿名 2024/03/04(月) 19:41:25 

    >>19
    嫁はんみたいやな

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2024/03/04(月) 20:48:11 

    >>19
    「笑っていいとも」もそんな感じだった

    +9

    -0

  • 940. 匿名 2024/03/04(月) 22:56:50 

    >>19
    わかる
    失って初めて有り難みに気付く…みたいな感じw
    寂しいけどたまに復刻版を販売してほしいな
    チェルシーありがとう😢

    +12

    -0

  • 999. 匿名 2024/03/04(月) 23:23:44 

    >>19
    昔よく行った店が客足低迷で閉店するようなもんだよね。
    店主は「だったらお前ら、普段から来いや!」って思ってる。

    +5

    -0

  • 1132. 匿名 2024/03/05(火) 02:37:26 

    >>19
    分かるわ。
    定期的に会社側から「そろそろ生産中止になりそうです。」ってお知らせ欲しい。CMとかで言ってくれたら、微力ながらめっちゃ買う。

    +11

    -2

  • 1223. 匿名 2024/03/05(火) 06:53:03 

    >>19
    別れ話だされて、ごめん直すから!もう浮気しないからって言われても何年もほっとかれたのにもう遅いんだよね

    +1

    -2

  • 1331. 匿名 2024/03/05(火) 09:48:41 

    >>19

    +10

    -0