ガールズちゃんねる

旦那を歯医者に連れて行く方法

179コメント2024/04/03(水) 03:27

  • 48. 匿名 2024/03/04(月) 08:32:44 

    >>10
    うちのも。32歳

    でも歯並びすごい揃ってて一度も虫歯になった事ないらしい。実際に跡も全くなくてピカピカ
    歯磨き大してしないくせに。
    不思議
    なんかの研究に使ってほしいくらい

    +42

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/04(月) 08:44:59 

    >>48
    もともと歯が強い人っているみたいだよね。遺伝子なのかな?何なんだろうね。

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/04(月) 08:45:17 

    >>48
    羨ましい…
    歯並びの良さと幼少期に虫歯菌や歯周病菌移されなかったのと、あと元々遺伝で歯や唾液の質が良いのかな

    ちなみにそんなんで口は臭くないんですか?

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/04(月) 08:52:59 

    >>48
    私も同じ。
    40まで、歯医者は親知らず抜きに行ったのと歯石取りに行った2回だけ。
    毎回、歯並びの良さと健康な歯と歯茎にビックリされる。どうやら虫歯になりにくい唾液らしい。
    でも40過ぎたらいきなり次々と虫歯に…年齢には勝てないわ。

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/04(月) 11:04:40 

    >>48

    それは歯の質や唾液の量、成分などいろんな条件に恵まれて虫歯ができにくいんだろうね、うらやましい。

    ただ、歯周病は皆平等にやってきます。

    虫歯にならないので歯医者に行く習慣がない、歯磨きもちゃんとできていない、という状況がずっと続くと
    将来必ず歯周病で泣きます。

    虫歯と違って一気にバタバタと歯がダメになり口臭はきついし
    虫歯よりも最悪です。

    お気をつけください。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/04(月) 11:38:47 

    >>48

    年齢重ねると歯周病が進行するから定期検診は行った方がいいかも。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/04(月) 13:09:14 

    >>48
    虫歯はなくても歯周病歯槽膿漏になって歯がなくなる可能性あるよ。
    歳重ねるとそっちの方が心配。特に歯磨きをちゃんとしてないなら尚更。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/03(水) 03:23:56 

    >>48
    それで口臭くなくて歯石も溜まってないなら超いいよね。

    +0

    -0

関連キーワード