ガールズちゃんねる

絶対に面白半分でやってはいけないこと

307コメント2024/03/30(土) 12:32

  • 13. 匿名 2024/03/03(日) 18:32:34 

    >>1
    あれ無理矢理動かしている奴の力んでプルプル震えてる手とか笑っちゃうよなww

    +123

    -5

  • 15. 匿名 2024/03/03(日) 18:32:44 

    >>1

    今時、こっくりさんをやる人っていないと思われ。

    +173

    -14

  • 17. 匿名 2024/03/03(日) 18:32:47 

    >>1
    子供の頃何回もやっちゃった

    +156

    -5

  • 28. 匿名 2024/03/03(日) 18:33:39 

    >>1
    やったことないけどやったらどうなるの?

    +26

    -3

  • 46. 匿名 2024/03/03(日) 18:36:02 

    >>1
    これやって、皆(5人)帰りに怪我してた
    酷い友人は車にひかれたり、階段から落ちて大怪我。

    +105

    -8

  • 63. 匿名 2024/03/03(日) 18:38:30 

    >>1
    ネット上にウサギの女の子「メイベルちゃん」の絵をアップすること

    +13

    -5

  • 64. 匿名 2024/03/03(日) 18:38:34 

    >>1
    茶番すぎてやる気にならないんだけどw

    +8

    -4

  • 89. 匿名 2024/03/03(日) 18:44:16 

    >>1
    一人おかしくなって、カッター持って暴れたんだけど、まわりの気を引くための演技だってバレて、神様やろうって呼ばれてたわw

    +72

    -7

  • 97. 匿名 2024/03/03(日) 18:47:27 

    >>1
    田舎の僻地に済んでて、多感な小学生の時霊感のある子とやって、指をコインで火傷したよ。
    ふざけながらやってたからね。
    怖すぎて正しい終わらせ方もせず逃げたよ。
    思い出したら頭痛くなってくる

    +72

    -2

  • 100. 匿名 2024/03/03(日) 18:47:57 

    >>1
    観光地で股覗きしている人にむかってふざけてタックル

    あの同僚、どうなったんだろ

    +123

    -2

  • 110. 匿名 2024/03/03(日) 18:51:08 

    >>1
    映画エクソシストもこっくりさん始まりだったよね

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/03(日) 18:59:39 

    >>1
    これは本当
    中学生の時4人くらいでやってそのうちの1人が倒れた

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/03(日) 19:00:34 

    >>1
    火遊び

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2024/03/03(日) 19:00:44 

    >>1
    こっくりさんでは主に動かす担当だったな
    やっぱりあれって上手い人下手な人いるんだよね
    私は上手かったので引っ張りだこだった

    +25

    -5

  • 128. 匿名 2024/03/03(日) 19:01:34 

    >>1
    こっくりさんなんてふざけてやろうがぜんぜん構わないよ
    ホラー好きのおかしな人間があることないこと騒いでいるだけ
    ちなみに私はおふざけで7回やって実験したけど何にも起きない
    アホらしい



    +52

    -5

  • 138. 匿名 2024/03/03(日) 19:05:43 

    >>1
    小学生の時やったなー
    コックリさんとか、増える階段とか、花子さん呼び出すとか。なつかしい。

    +18

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/03(日) 19:06:47 

    >>1
    ガルちゃん

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/03(日) 19:09:00 

    >>1
    真っ先に思い浮かんだのがこれだからビックリした

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/03(日) 19:09:38 

    >>1
    膝裏カックン

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/03(日) 19:09:38 

    >>1
    小学生の頃少し流行ってて、放課後みんなでやったんだー!となにげなく帰宅して母に話してたら、めちゃくちゃキレられた。
    2度としちゃダメ!と。え、なんで?と当時は理解できず、こっそり何回かやっていた。
    ちなみに全く動かず。ただみんなでキャーキャー騒いでいただけでした。

    +37

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/03(日) 19:29:41 

    >>1
    ロト6の当選番号聞きたい

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/03(日) 19:38:41 

    >>1
    うちの甥がこっくりさんをした日におじいちゃんのお金を盗んだ犯人に仕立て上げられたあげく次の日してもないカンニングを疑われて英語のテスト0点にされてました
    しかもたまたま買ったたい焼きが腐っててお腹を壊してました
    なので絶対にやめましょう

    +58

    -1

  • 195. 匿名 2024/03/03(日) 20:00:45 

    >>1
    それは実際に霊が来るので厳禁

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2024/03/03(日) 20:21:19 

    >>1
    これ学生の頃流行ったけど、本当に勝手に動いてたんだけど。
    特に悪い現象は無かったけど。
    あれは何だったんだろう?と今でも思ってる。

    +7

    -2

  • 247. 匿名 2024/03/04(月) 01:09:17 

    >>1
    私をネタにすると、みな例外なく心の病気になります

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/04(月) 01:28:02 

    >>1
    私をネタにすると(面白がってイジったりすると)ものすごい勢いで呪われます
    強がる方が私を弄り倒したりすることがあるのですが、その方は平気だったのか私は知りません

    おおよそコロナ禍で"呪い"はさらに激しくなったように感じます。実際私の周りでアホな事をして尊大に振る舞っていた方々は皆姿を消しましたので、とにかく静かになりました

    実際そうゆう家庭の出身の方はいて、イジってもイジっても"呪い"がワンワンワンワンこだまのように跳ね返るだけで、「本当に無事だったのか?」私の方がその真実を知りたいのです

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2024/03/04(月) 01:54:17 

    >>2
    >>1
    具体的に呪われ方はどのような変化を遂げたか教えます
    体格のガッシリした男性は、私をいけ好かない生意気な顔で弄り倒していたのですが…事後は頭髪は真っ白になりいけ好かない顔も、鶏がキョトンとしたような顔になっていて目ん玉は丸くなって飛び出したような顔になっていました、私の周りをウロウロすることもなくなりました、こころなしか服装も乱れています

    またある人は笑顔で、勝手に行った行為の修正をはかり、笑顔で姿を消しました。ヤッパリ私の周りをウロウロしてアクションをすることはなくなりました、姿も見かけません

    "呪い"は私にとってももちろん呪いなのですが、触れるもの言い換えれば私に好意のないものは皆呪われてしまうのです

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/04(月) 01:56:24 

    >>2
    >>1
    本当です!

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/04(月) 04:16:23 

    >>1
    何かあるの?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/04(月) 05:57:25 

    >>1
    これってガチで動いたよね、今思うと怖い
    どういうしくみで動いたんだろう、トラウマ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/03/04(月) 13:22:51 

    >>1
    ほんとにいる?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/03/04(月) 17:37:44 

    >>1
    井上円了がそんなの無いってさ

    +0

    -0

関連キーワード