ガールズちゃんねる
  • 83. 匿名 2024/03/03(日) 15:19:40 

    >>75
    うちの県は今でもネット発表なくて、みんな高校に殺到してる。
    しかも私の時代は受検生本人しか行かなかったけど、今はおばあちゃんやお母さんも一緒にいくらしい。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/03(日) 15:35:07 

    >>83
    お母さん付いてくるってマジかww
    凄い時代だわ
    そういえば昨日、TVの特集で親が子供の就活の企業説明会に参加するのが流行ってるってやってたな
    流石に22歳の大学生ってもう大人だから親が干渉すなって思うけど

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/03(日) 15:51:47 

    >>83
    うちのあたりはネットで結果を知った上で、掲示板の前で改めて写真撮るって感じかな。
    同じ日に入学説明会があるから全員親同伴だった。

    入試日に初めて高校を訪れてたような私の時代と違って、今の中3(と親)って説明会やらオープンスクールやらで夏〜秋に各高校2〜3回ずつ行くことにも驚いたよ。

    +3

    -0

関連キーワード