ガールズちゃんねる

独身子なしが語る少子化子育て政策

913コメント2024/03/28(木) 03:49

  • 420. 匿名 2024/03/03(日) 18:06:09 

    >>55
    逆に既婚や子持ちだとどんな優遇があるのかと少し調べたことがあるけど、わんさかって程ないなというのが自分の感想だった
    どちらかが扶養控除内の収入じゃないと既婚の減税なんてないし、子供も児童手当はあるけど控除はないとかだよね?
    散々優遇されてると言われてるシングルマザーとかもそうだよね
    稼ぎ減らして生活保護の合わせ技だとかなりもらえるっぽいけど、普通にフルタイムで働くと母子家庭ならではの手当はなくなるんでしょ

    独身と大して税金の差がないのに、養わなきゃいけない家族が増えるなんてそりゃあみんな子供産みたがらんわなーと

    自分が見落としてるだけで他にも色々あるんだろうか

    +11

    -4

  • 467. 匿名 2024/03/03(日) 21:05:08 

    >>420
    母子家庭も子供の人数にもよるけど、普通に働いてて中央値くらいの給料だと扶養手当はもらえない。児童手当はもらえるけど。
    だからパートで短く働こう〜みたいな人も多いよね。
    そういうひとは保育園もただ。
    うちは保育園もタダじゃなかったから、全然恩恵なんて感じたことない。

    +5

    -1

関連キーワード