ガールズちゃんねる

独身子なしが語る少子化子育て政策

913コメント2024/03/28(木) 03:49

  • 409. 匿名 2024/03/03(日) 17:31:54 

    >>26
    最近はこういうフォローしてる側の声も聞かれるようになってきたね。

    私は子ども欲しかったけど授かれなかった子なしだけど、若い頃に子持ちのフォローしてた時は、いつかは自分もそうなるからという思いがあったから、あんまり苦には感じてなかったんだよね。

    でも今は時代的にも、選択子なしも増えてきてるし、フォローしてる側の意見も大事にするべきだと思う。

    +66

    -7

  • 564. 匿名 2024/03/04(月) 00:44:12 

    >>409
    こういうこと言う人がいるから子ども産むの嫌になるんだけどな
    産んだらこんなことばっかり言われて肩身狭い思いしないといけないんでしょ?

    +12

    -15

  • 717. 匿名 2024/03/04(月) 08:53:29 

    >>409
    フォローする側に恩恵を与えても与えなくても変わらないからしないんだと思う
    その人が生きていくためには働くしかないし

    +6

    -2

  • 765. 匿名 2024/03/04(月) 09:59:09 

    >>409
    再就職しやすい、労働環境(休日日数、有休日数、労働時間)を良くする、減税、給料上げる
    が1番平等だし少子化対策になりそう

    +1

    -0

関連キーワード