ガールズちゃんねる

独身子なしが語る少子化子育て政策

913コメント2024/03/28(木) 03:49

  • 143. 匿名 2024/03/03(日) 13:00:34 

    >>102
    少子化は日本がイケイケだったバブル時代で既に深刻だったし、臨界点は3年前の出生率1.57ショックの時に既に過ぎてるよ
    もう手遅れさ
    30年前の90年代に女性の大学進学や社会進出が本格化してきて
    女性達は今と同じようなこと言ってたのよ
    女性の働き方改革、育休産休取り易い環境が必要とか
    それを国と企業は無視した
    後に氷河期世代と呼ばれる第二次ベビーブーム世代が普通に結婚して子供産めば大丈夫やろと思ってたから
    でも、最後の希望だった第二次ベビーブーム世代は氷河期世代になってしまった
    そして、完全に詰んでしまったってわけ
    2020年には女性の総人口の過半数が50代以上に
    つまり、出産適齢期の女性人口がめっちゃ少ない
    さらに次世代を担う10代女性はもっと少ない
    少母化に陥ってしまった
    母数が少ない以上、既婚者がいくら産んでも少子化は加速していく進行性のガンみたいなもんよ

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/03(日) 13:01:32 

    >>143
    訂正 臨界点は30年前の出生率1.57ショックね

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/03(日) 14:51:57 

    >>143
    臨界点を過ぎている(つまり打ち手なしな)ので、人口減少を想定した対策を検討すべきなのに、頭を切り替えもせず未だに(効果が出ないのがわかりきっている)少子化対策に主眼が置かれているのが不思議。

    +8

    -0

関連キーワード