ガールズちゃんねる
  • 51. 匿名 2024/03/02(土) 23:11:12 

    >>35
    うん。今の高校生は資産運用やお金の授業やってて金融リテラシー高いからアメリカ並みになるだろうな将来。
    やばいのは、今の40代50代で銀行預金が1番と思い込んでる層。

    +92

    -5

  • 88. 匿名 2024/03/02(土) 23:34:13 

    >>51
    まさにガル民世代w
    投資どころか頑なに現金主義の人多い

    +27

    -4

  • 279. 匿名 2024/03/03(日) 13:19:26 

    >>51
    本当に。初任給からコツコツ貯金していたお金を半分でも積立投信にまわせていたら大分額違っていたんだろうなって思う。昔はネットで手軽に出来なかったし手数料も高かった思うので株や投信って身近じゃなかったのよね。今はポイントからでも気軽にやってみることもできるし、NISAやiDeCoの制度もあるし若いうちから始められるのいいなと思う。

    +27

    -1

  • 367. 匿名 2024/03/03(日) 20:36:44 

    >>51
    私の姉だわw
    多分、預金3千万以上ある。
    NISAの事ちょっと言ったけど、やる気ない。
    自分にそのお金あったら、もっと増やせるのにな。

    +8

    -0