ガールズちゃんねる
  • 315. 匿名 2024/03/02(土) 20:45:22 

    >>290

    願書の記載事項は事細かに決まってるし記載例もあるんだから、そのとおり書けば受理される内容の願書ができあがるはずだよ
    余裕を持って書類作成して、書き方分からなければ問い合わせたりして、記載例をよく読んでちゃんと書けってことだよ

    +39

    -2

  • 318. 匿名 2024/03/02(土) 20:46:42 

    >>315
    そんなのわかってるでしょ。
    そうじゃなくて、慎重ならこの学校最初から締め切り当日に提出なんてしなきゃよかっただけだって話でしょ。

    +1

    -9

  • 3149. 匿名 2024/03/03(日) 17:55:17 

    >>315
    えっ。
    日本人のレベルってそんなに高い?
    窓口で大量の書類を受ける仕事をしたことがあるんだけど、みんなひどいもんよ。体感4割は適当というか不備書類で修正が必要なんだけど。
    もちろん記載例も記載事項も明示してる。

    まあ、受験の書類は家族みんなでチェックするだろうし
    先生も確認してくれるところもあるみたいだからなんとかなるのか。

    +3

    -0