ガールズちゃんねる
  • 227. 匿名 2024/03/02(土) 20:25:07 

    >>7
    個人で願書を提出させる中学校もあるから、もし今回だけ特例で受け取ったら、今後、個人が遅れたときに受けとるか受け取らないかで揉めるよ。

    +220

    -31

  • 375. 匿名 2024/03/02(土) 21:08:17 

    >>227
    今後の問題だけじゃなくて、過去にそれで駄目だった人がいたとしたら納得いかないって話になるよね。

    +103

    -4

  • 381. 匿名 2024/03/02(土) 21:09:55 

    >>227
    それはもう個人が出し忘れたんだから受け取れないでしょ
    何でそこと同じにするのか本当に謎

    +257

    -16

  • 449. 匿名 2024/03/02(土) 21:32:43 

    >>227
    先生が出すって言っても自分で行きますって言えば良かった?

    +36

    -10

  • 661. 匿名 2024/03/02(土) 22:39:32 

    >>227
    個人(本人)のミスと今回の他人のミスはまた話が別じゃない?

    +140

    -7

  • 789. 匿名 2024/03/02(土) 23:25:51 

    >>227
    え?この子は学校側の責任だよね

    +120

    -0

  • 800. 匿名 2024/03/02(土) 23:29:38 

    >>227
    個人のミスは個人の責任でしょ。今回は学校という不可抗力のミス。一緒にするのがおかしい

    +142

    -3

  • 901. 匿名 2024/03/02(土) 23:51:49 

    >>227
    確かに。
    個人の責任で遅れたとしても「あの時は良いのに何でダメなんですか?」とか言い出す人居そう。

    +14

    -20

  • 908. 匿名 2024/03/02(土) 23:53:41 

    >>227
    福岡は個人で出すのは久留米附設だけです。
    他は私立も県立も中学経由の提出なんです。

    +27

    -0

  • 1105. 匿名 2024/03/03(日) 00:49:18 

    >>227
    それはまた全然別の問題だよね。
    なんでそうやって他のパターンを持ち出して、あたかも今回の問題とごちゃ混ぜにして語るんだろう?

    +68

    -5

  • 1187. 匿名 2024/03/03(日) 01:14:19 

    >>227
    少し違うけど特例とか前例とか言い出すなら、今回のこの最低最悪のミスを高校側への裏金とかならまだしも本人への謝罪として1件30万や50万で片付ける前例も作ってはならないでしょ

    +33

    -1

  • 1637. 匿名 2024/03/03(日) 09:21:12 

    >>227
    個人は責任は自分なんだからそりゃそうでしょうよ。
    学校と個人がなぜ同じなのさ。

    +18

    -0

  • 2916. 匿名 2024/03/03(日) 16:41:07 

    >>227
    今回は学校のミスじゃん。なんで個人と一緒に考えるかね?

    +5

    -0

  • 2930. 匿名 2024/03/03(日) 16:45:02 

    >>227
    今回は学校側のミスだから問題になってるのでは?
    学生が1人ミスしただけなら特例も何もないよね

    +7

    -0