ガールズちゃんねる
  • 179. 匿名 2024/03/02(土) 20:15:40 

    >>25
    学費だけならお金で解決できるけど、地方って公立県立の方が偏差値高かったりしない?
    偏差値に合わない私立に入って3年間やっていかなきゃいけない、そこからいい大学入れないかもしれないってなると、本当に人生狂わす。

    +370

    -4

  • 406. 匿名 2024/03/02(土) 21:16:12 

    >>179
    ど田舎民だけど正解

    うちの地域は、公立県立が頭良くて、
    公立県立に入れない人達が私立に行く

    正直私立は、名前さえ書いとけば、
    100%合格みたいな感じで、
    DQNの溜まり場みたいになってる

    名前だけ『特別進学クラス』とかあっても、偏差値42くらいだったりする
    うちみたいな田舎で公立県立志望の生徒が、学校のミスで私立に行かなきゃいけないってなったら、まじで言葉が無い…

    +149

    -4

  • 693. 匿名 2024/03/02(土) 22:52:05 

    >>179
    しかも、この高校を受験するのが3人って事はトップレベルの高校か特別な科がある高校なんじゃないかな。
    中間レベル〜下だったら受験する子もっといるだろうし。

    だからこそ将来への影響も大きいだろうし、受験日に合わせて心体ともに体調のコンディション整えていただろうに、ただただ生徒が可哀想…

    +16

    -10