ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/03/02(土) 19:54:32 

    というか、仮に20日期限だとして。
    4日前って時点でちょっと遅くない?そんなもんなの?

    +732

    -9

  • 42. 匿名 2024/03/02(土) 19:57:17 

    >>17
    WEBだけど、当日に受験票発行、次の日学校に提出だったよ

    +25

    -12

  • 49. 匿名 2024/03/02(土) 19:58:23 

    >>17
    1週間くらいの期間で受け付ける所もあるみたいだけど、几帳面な先生なら初日に出しに行くと思う。初日に出せば勘違いしてても間に合ってた。

    +820

    -2

  • 243. 匿名 2024/03/02(土) 20:29:32 

    >>17
    うちの中学校は提出期限が早い。願書は個人で出すけど、教師が出す内申書や出願変更は高校側の出願締め切りの数日前に中学校内受け付け終了して、早々に書類提出してたよ。
    ミス防止のためにもそういう学校が多いと聞くのにね。

    +82

    -2

  • 268. 匿名 2024/03/02(土) 20:35:06 

    >>17
    ね、子供にとってはその後の人生を決める大事なことなんだし、万が一訂正とかあれば訂正後再提出とかもあり得るわけで、余裕を持って提出するべきよね。

    +162

    -0

  • 818. 匿名 2024/03/02(土) 23:34:36 

    >>17
    私もそれ思ったよ
    全員分の願書が揃った段階で提出すればよかったのにって、無駄に先延ばしにするからじゃん

    +118

    -1

  • 1466. 匿名 2024/03/03(日) 07:42:16 

    >>17
    その公立高校の願書受付期間↓
    令和6年2月8日(木)~令和6年2月16日(金)正午

    県立高校の願書受付期間↓
    2月13日~2月20日

    願書って早く出した方が願掛けかもしれないけど、印象的にも有利だから受付初日とか早めに出すものだと思ってたわ。
    高校入試は締め切りに間に合えば良いって感じなのかな。

    +46

    -3