ガールズちゃんねる
  • 136. 匿名 2024/03/02(土) 20:08:12 

    >>1
    もうお金でしか解決できないからね
    でも、たった2時間遅れなんだから、内密に受付してあげればよかったと思う
    担当者を厳重に口止めすればいいだけなのに
    てか、絶対他言しないと思うし

    +195

    -35

  • 1415. 匿名 2024/03/03(日) 06:19:24 

    >>136
    しかもそのお金30万よ、、
    これからの私立の学費と一生分の収入の損害と精神的なこと考えたら億でも足りないのに、バカにしすぎ

    +50

    -6

  • 1561. 匿名 2024/03/03(日) 08:52:13 

    >>136
    そうゆうのはもどっかから表に出ちゃうんだよね

    +22

    -1

  • 1611. 匿名 2024/03/03(日) 09:11:50 

    >>136
    受付のためだけに複数人の人手を確保しなきゃいけないし、締め切ったらその後すぐ担当者は次の作業に向けて時間との勝負
    「たった2時間なんだからパッと受け付けてあげればいいじゃん〜」なんて、まともに働いたことある人なら言えないセリフ

    +30

    -6

  • 1630. 匿名 2024/03/03(日) 09:18:48 

    >>136
    2時間も遅れたんだよ
    正午です。締め切ります!となったところで、校門に駆け込んできたきた人が見えたら、ギリ受け付けてあげるくらいの温情はあるかもしれないけど、2時間は問題外。

    +48

    -6

  • 1686. 匿名 2024/03/03(日) 09:37:46 

    >>136
    この2時間遅れで出した際に高校側を説得できなかった中学サイドが無能すぎる。なにのうのうと帰ってきてんだよ。金積んででも高校側を説得して願書受理させろよ。「生徒の人生がかかってる」という認識がないからのうのうと帰ってくるんだよ

    +50

    -2

  • 2885. 匿名 2024/03/03(日) 16:32:48 

    >>136

    本当これだよね

    他人のミスで人生変わる生徒のその後の人生年数を、2時間の遅れで決めるのも残酷な話

    救済処置してあげて欲しい

    しかし、2時間でダメと決定した人物は誰なんだろ

    +4

    -10

  • 2902. 匿名 2024/03/03(日) 16:37:39 

    >>136
    いや、それはそれで問題になるよ。遅れて出した学校の子は受かった、真面目に時間守った方が落ちてバカらしいとか。

    +11

    -3

  • 2964. 匿名 2024/03/03(日) 16:55:12 

    >>136
    内容違うけど映画であった
    規則は規則です。絶対にダメです。そんなことしたら私はクビになります。ただ私がトイレに行ってる隙に起きたことまでは分かりません。戻ってから仕事をするだけです。
    締め切り厳守派なんだけど、被害は生徒だし。
    あんまり可哀想だったらこうするかな。

    +0

    -6