ガールズちゃんねる
  • 413. 匿名 2024/03/02(土) 07:01:21 

    子供用に買えなかったって人沢山いるけど、こんだけ第一弾の人気見てなんで当日の昼以降に行って買えると思ったの⁉︎第一弾のリベンジでみんな朝から買いに来るの分かりきってたじゃん。
    うちも子供が欲しいというので平日だし幼稚園始まる前に間に合うように朝6時からマック行ったよ。
    もちろん転売ヤーは最低だけど、それ以前に純粋に欲しい人がすごく多い需要の高い商品はそれ相応の努力をしなきゃ買えないんだよ。
    ガルちゃんやってるくらいならある程度の情報は入ってくるだろうし、自分の読みが甘かったせいで買えなかったのをマックや大人のファンのせいにして責めるのもなんか違う気がするよ。

    +16

    -28

  • 418. 匿名 2024/03/02(土) 07:08:10 

    >>413
    お前みたいな欲しければ何やってもいいってのが転売屋になるんじゃないの?

    そう言うことじゃなくて子供向けのものにいい大人が寄ってたかってるのがアホじゃないのってことなのに

    +4

    -16

  • 428. 匿名 2024/03/02(土) 07:28:48 

    >>413
    ハッピーセット買うのにそこまでの努力が必要なのが異常事態なんだけどね。
    子供の為とか自分が欲しくて早く買いに行った人に不満ぶつけてる人そんなにいなくない?
    転売目的で何十個も買ったり、食べきれないものを捨てるようなモラルも何もない大人がおかしいって話で。
    私も子供学校に送って8時にぐらいにマック行って買えた側だけど、買えなかった人気の毒だと思うよ。
    息子のお友達は弟が小さくてお母さん早くに出るの難しいから買えなかったみたいで凄い悲しんでた。
    みんながみんなフットワーク軽く動けるわけじゃないからね。

    +26

    -2

  • 432. 匿名 2024/03/02(土) 07:34:42 

    >>413
    近くのマックまで自転車で40分もかかるのに子供置いて行けないのよ、家庭の事情は様々、

    +12

    -1

  • 469. 匿名 2024/03/02(土) 08:30:56 

    >>413
    マックのせいはマックのせいでは?w
    初日の午前中に無くなる個数しか生産してないのはどうなの?ましてや、第3弾まで無くなるんだよ。1週間商品なのにw
    商売としては明らかに失敗だろうし、数を見誤った社員や部所は責任はあるよね。
    これが初めてじゃないし、キティちゃんで何も学ばないって。
    勿論現場のマックさんのせいではない。システムを直さない本部の問題ね。

    +20

    -1

  • 486. 匿名 2024/03/02(土) 08:49:26 

    >>413
    他人のせいにするのが一番楽だからね

    +2

    -2

  • 487. 匿名 2024/03/02(土) 08:52:20 

    >>413
    大きい大人がハッピーセットカービィ絶対欲しいから早起きして開店前大行列並んで買ったー!てしてるのが異常すぎん?
    からの転売。1番はマックが悪いが

    +16

    -1