ガールズちゃんねる
  • 61. 匿名 2024/03/01(金) 22:53:39 

    >>14
    地元のマックも売り切れで息子が泣いてた😔

    +181

    -27

  • 84. 匿名 2024/03/01(金) 22:57:07 

    >>14
    うちも学校終わってから
    夕方マック行ったらなくて子供達めちゃくちゃガッカリしてた。
    てか販売日の午後にないってどういう事⁈ってびっくりしたわ。

    +402

    -6

  • 132. 匿名 2024/03/01(金) 23:03:59 

    >>14
    モバイルオーダーで頼んだであろう人が両手いっぱいに持ち帰り分を持ってたけどほぼほぼ転売ヤーでしょうね…

    +233

    -2

  • 238. 匿名 2024/03/01(金) 23:33:58 

    >>14
    カービィコンプリート!ってインスタで夫婦でアップしてる人いて、コメント欄に「子どもが買えませんでした」って書いた方々への返信に、「ぼくは昔からカービィ大好きです。大人が買ってはいけないとは公式さんにも書いていません。」って、反論してたわ。4つ買っただけじゃ買い占めにはならんとも。まあ、そうなんだけどさ、いちいちアップなさんなよ。

    +64

    -65

  • 277. 匿名 2024/03/01(金) 23:50:22 

    >>14
    本当にこれだよね
    ファミレスみたいに年齢制限してくれてもいいと思う
    でもテイクアウトで子供に食べさせるんです!って人も出てくるかな

    +11

    -25

  • 293. 匿名 2024/03/02(土) 00:04:29 

    >>14
    ポケモンカードもだよね。
    セブンは7時
    ファミマは10時

    そんな時間に子供がいける訳ない。

    財布ぶら下げて子供たちが
    ポケモンカードありますか!?って聞いてるの可哀想すぎる。

    +229

    -3

  • 321. 匿名 2024/03/02(土) 00:24:12 

    >>14
    うちの息子も
    第1弾は週末食べようねって言ってたら売り切れたから、今日はママが買っとくねって約束したのに開店数時間で売り切れて買えなかった…

    +102

    -3

  • 380. 匿名 2024/03/02(土) 03:47:40 

    >>14
    この話が本当ならクソだな
    企画したマックの本部の奴らも頭悪い

    +225

    -4

  • 599. 匿名 2024/03/02(土) 13:23:23 

    >>14
    私じゃなくて会社の人だけど、第一弾でガッカリしてて、金曜日の夕方に第二弾出たから子どもに買って行くんだ〜って携帯で調べたら終了しててガッカリ&オコだった。
    やっぱりねって感じ。
    どうにかならないのかなー。

    +5

    -1

  • 666. 匿名 2024/03/02(土) 17:00:02 

    >>14
    カービィじゃないけど、こないだマクド言ったらなくって子供落ち込んだ。ついでにたまたまオレンジジュースも切れてたみたいで泣かれたわ
    仕方ないから別のおもちゃ買ったけど、子供の、うわー何が入ってるんだろ?みたいな楽しみ取られる。フードコートでお通夜モード

    +10

    -4