ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/01(金) 22:37:11 

    夫婦問題専門家が語る「男女がわかり合えない理由と解決策」とは|STORY(magacol) - Yahoo!ニュース
    夫婦問題専門家が語る「男女がわかり合えない理由と解決策」とは|STORY(magacol) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    心なく発せられる夫の無神経な言葉の数々。そもそも、「夫による地雷爆破」はなぜ起こる?夫婦問題の専門家池内ひろ美さんに聞きました!


    【理由1】男性脳と女性脳の違い

    『夫の言葉が足りず、 妻は余計な一言が多い』
    特に日本の40代、50代男性は、「お茶!」「新聞!」と、夫が単語一つで妻に対し命令する親世代に育てられたこともあり、主語がない会話も多く見受けられます。

    また、日本の男性は、「てにをは」といった助詞に弱く、助詞一つで響きが変わってくることに鈍感です。例えば、「夕飯、お惣菜でいいよ」と言うのか、「夕飯、お惣菜がいいね」と言うのかで大きく印象が変わりますが、それに気づいてもいません。

    言葉を操るのが得意な女性の特性を生かし、「夫の無神経WORD」を「妻が生きやすいWORD」へとすり替えていきましょう。

    【理由2】女性の社会的立場の変化

    『働く妻はタスクが多く余裕がない』
    そのため、ちょっとした夫の無神経な言葉にも、敏感に反応し、イライラしてしまいます。

    男性は、人生で3回学び変わることができると言われています。1回目は「母」、2回目は「恋人」、3回目は「妻」の手によってです。

    【理由1】でも述べたように、妻が夫の「無神経WORD」を正しく変換して、夫を変えていきましょう。この方法なら、プライド高き男性を傷つけることなく、可愛げのある言葉で愛される女性でいられます。そうすれば、自身も疲れることなく、夫婦円満へと導く秘訣となるでしょう。

    +4

    -46

  • 9. 匿名 2024/03/01(金) 22:39:29 

    >>1
    イラストみたいな事言われたら、私なら「ないの?」って聞き返すわ

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2024/03/01(金) 22:39:40 

    >>1
    人としての相性だと思う。ダメなものはダメ

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/01(金) 22:40:49 

    >>1
    うちの旦那人格者なんで
    世間のゴミクズ野郎と同じにしないで

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/01(金) 22:40:55 

    >>1
    あなたの考えを「女性の考え」で語るのやめてくださる?

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2024/03/01(金) 22:43:15 

    >>1
    マナー講師と同様、夫婦問題専門家ってw

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/01(金) 22:43:43 

    >>1
    無神経な言葉は使う人じゃないけど行動が無神経。
    帰ってきて早々にテレビとかスマホ。こっちは座りもせず動き回ってるのにね。毎回あれこれお願いするけど私ばかり旦那に注意してて、私がきついのかな?かわいそうかな?とかって思うようになってきた。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/01(金) 22:47:03 

    >>1
    1回目の義母の落度だよ。
    どうしてくれるって思いながら20年暮らしてきたけどめちゃくちゃ良い旦那になった。で、義母がこの子は優しいから〜とかとぼけた事言われると煮えくり返る。誰が教育し直したと思ってんのか。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/01(金) 22:49:11 

    >>1
    男脳、女脳の前に、そもそも女同士でもわかり合うことなんてできない

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/01(金) 22:51:47 

    >>1
    そりゃそうじゃない?
    男は浮気する生き物だけど、女は浮気しないし
    根本が違うよ

    +2

    -7

  • 68. 匿名 2024/03/01(金) 22:52:26 

    >>1
    このイラストはないわ笑
    こんなんやられたらまずパソコンをバーン!って閉じてちょっといいかな?って説教するよ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/01(金) 22:56:06 

    >>1
    男女に限らず他人と何年も暮らすなんて難しくて当然だよ。同性とルームシェアしたって揉める時は揉める。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/01(金) 23:07:29 

    >>1
    彼氏に
    「私たち色の好みはすごく合うよね〜」と言ったら
    「色の好みは?は(わ)?それだけなの?」と言われた。

    てにをはに敏感な男もいるんだね

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/02(土) 02:06:25 

    >>1
    夫を変えていきましょう とかさ
    何でこっちが人を育てる労力使わにゃならんの

    +11

    -0