ガールズちゃんねる

月々の貯金と投資の割合

198コメント2024/03/10(日) 00:43

  • 174. 匿名 2024/03/02(土) 15:12:41 

    >>171
    お返事ありがとうございます。
    今は楽観的見通しですよね。おっしゃる通り、今、最強と言われる米国株も20年ほど相場がボックス形成してた時期もありました。ここ20年は米国相場は右肩上がりなのでNISAで積み立てれば儲かるんでしょ?という方が多いですね。実際、初期からNISA積立てを初めて継続してる方は全員資産がプラスと統計がでています。だからこそ、リスクもしっかり調べてからの投資が大事だと思います。15年積み待てたとて、15年目が暴落時期ならば、やはり売らずに持ってたほうが良いですし。
    米国株最強はまだしばらく続くんじゃないかと私は思います。理由は色々ありますが、ここに書くのはやめておきます(トピの趣旨とは異なりますので)。
    投資といえば株式投資となってますが、本当は株価暴落に備えて債権も持ってたほうが良いんですけど…。そう言うことも自分の財産を守るためにしっかり調べて欲しいです。
    株式投資は怖いと思われがちですが、きちんと調べてうまく活用すれば、庶民でも大きな資産を気づくことができると思います。それには時間が必要なので、若い人にこそ少額で良いので投資信託での積立て投資を初めて欲しいですね。なので、興味を持って聞いてくる人には私のしってる限りのメリットデメリットをきちんとお話しすることにしています。知識がないばかりに損してしまうのは避けて欲しいので。
    お金は大事ですしね。お金があれば割と大抵のことが解決できますし。皆さんの資産運用がうまくいきますように。皆で豊かになりましょう(^^)。



    +8

    -1

関連キーワード