ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/03/01(金) 12:14:55 

    65歳の受給額は2万円

    65歳から貰おうとせずに働いたら?
    税理士の夫だったのに貯蓄なかったの?

    +835

    -70

  • 27. 匿名 2024/03/01(金) 12:17:01 

    >>12
    読めよ
    旦那がなくなって、蓋を開けたら貯金はわずか数百万円と書いとるし

    +284

    -6

  • 764. 匿名 2024/03/01(金) 22:08:44 

    >>12
    え?年金って支払額月 2万くらいじゃなかった?それで月 2万しかもらえないなら払わない方がいいじゃん。ふざけてんのかよ??

    +4

    -14

  • 1292. 匿名 2024/03/02(土) 10:23:26 

    >>12
    それな。
    50代で育児も介護もしてない子無し扶養内パートの友達が70過ぎても働いてる人の話を聞いて老後が心配と騒いでて、それなら今から扶養を出て働けば少しは厚生年金がつくし収入が増えた分を貯金すれば老後資金が増えると言ったら、PARTでもフルタイムで働くなんてヤダと言う。
    それでいてきっと70過ぎても働かなきゃとうるさい。

    +3

    -1