ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2024/03/01(金) 08:05:08 

    そんな普通の人が大谷と結婚できるわけねーでしょ!

    +1855

    -28

  • 133. 匿名 2024/03/01(金) 08:13:01 

    >>15
    公表しない辺り、芸能人やスポーツ選手じゃないだろうし、プロ彼女みたいな人かな。無名の元モデルや元タレントとか。近づくコネがありそう。

    +603

    -40

  • 213. 匿名 2024/03/01(金) 08:19:06 

    >>15
    どんな人が大谷翔平と知り合えるんだろうね。
    よくここまで噂にならなかったの凄いなぁと思う。
    奥さんの家族がびっくりだよねー
    娘婿が大谷翔平なんて戦々恐々しちゃうわ

    +713

    -10

  • 272. 匿名 2024/03/01(金) 08:24:05 

    >>15
    短いスパンで何度か会う機会があって

    ↑普通の一般人なら大谷と何度も会うことないわな

    +822

    -3

  • 292. 匿名 2024/03/01(金) 08:25:55 

    >>15
    「一般人」も色々あるからね。我々と同じ普通の人じゃないと思う。

    +443

    -2

  • 356. 匿名 2024/03/01(金) 08:30:35 

    >>15
    普通の一般人とは出会わないよね

    +233

    -3

  • 576. 匿名 2024/03/01(金) 08:55:45 

    >>15
    大谷選手はどこと無く潔癖と言うか、寄せ付けない雰囲気があるから、どんなとこで出会えるんだろうか

    +260

    -2

  • 595. 匿名 2024/03/01(金) 08:58:12 

    >>15
    大谷さんからしたら、ほとんどの人は「普通」だしなー笑

    +435

    -1

  • 621. 匿名 2024/03/01(金) 09:01:19 

    >>15
    芸能人が「一般人」と結婚したって
    一般人であったためしがない
    大谷翔平が思う「普通の人」は
    私達が思う「普通の人」ではない

    +570

    -3

  • 759. 匿名 2024/03/01(金) 09:31:07 

    >>15
    皆が思うそこらにいる普通の人ではないでしょうね…普通の人っていってるけど何回か会ったっていうのが野球選手の飲み会とかなら少なくともインスタグラマーとかラウンジ嬢の可能性のが高いのでは?アメリカに妻を隠す風習はないのでそのうち顔出るだろうけど でもオータニさんてパパラッチされるほどは有名じゃないんだねアメリカでは

    +12

    -15

  • 786. 匿名 2024/03/01(金) 09:38:53 

    >>15
    大谷翔平って目標高いしある意味独特な人だから
    その人の普通ってことは相手も個性的だろうね
    経営者、有名人、財閥出身だとしてもそれが大谷の普通なら普通
    普通=一般庶民じゃないもんね

    +65

    -0

  • 882. 匿名 2024/03/01(金) 09:58:30 

    >>15
    普通の人ですって大谷翔平に紹介されたい人生だった

    +212

    -4

  • 898. 匿名 2024/03/01(金) 10:02:09 

    >>15
    そのうち、すぐに特定されそうだけどね。

    +105

    -2

  • 1018. 匿名 2024/03/01(金) 10:29:24 

    >>15
    3~4年前が出会いで、付き合いが始まったのはそれより後みたいだね。
    米国から日本に戻っている期間に、女生との出会いの機会なんて多くはない。
    スポンサー企業の広報担当とかインタビュアーくらいしか浮かばないな。

    +191

    -4

  • 1031. 匿名 2024/03/01(金) 10:33:04 

    >>15
    意外だけど、見合いなのかな?と思った💦
    (昔のお見合い方式)
    目上のお仲人によるお引き合わせがあって、両者に異存がなければ→結婚前提の数回デート→そのまま婚約・結婚。
    これからお互いに良く知り合うって印象を、報道から受けた。

    Q.どんなところにひかれましたか?
    A.これというのはないですね。全体的に雰囲気というか(略

    Q.奥さんの好きな手料理は?
    A.こちらに来て、そこまで日はたっていないので、まだそこまで食べていないですね。

    Q.交際期間はどれくらい?
    A.初めて会ったのが、3、4年前というだけなので。実際にどれくらいだったかわからないので、婚約をしたのは去年なので、それを指すなら去年になるんですかね

    +45

    -26

  • 1142. 匿名 2024/03/01(金) 10:58:25 

    >>15
    日本の出生数が75万人代に落ち込みました。まあ、予想通りなのですが、問題は、
    「日本政府が少子化の理由を正確に把握しているにも関わらず、対策を打たない」
     という点です。

     それどころか、少子化促進策となる、
    「子育て支援の「財源」を結婚適齢期世代から徴収する」
     という最悪の政策を推進している。それを「異次元の少子化対策」と称しているわけですから、ここまで「狂った政策」はありません。
    【出生数75.8万人の衝撃】日本人がいなくなる!?森永康平氏「岸田首相の政策は的外れ、今すぐ減税・積極財政を」(1/5) | JBpress (ジェイビープレス)
    【出生数75.8万人の衝撃】日本人がいなくなる!?森永康平氏「岸田首相の政策は的外れ、今すぐ減税・積極財政を」(1/5) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp

     少子化の本質は「未婚者の急増」です。結婚と出産、子育てが直結している日本では、結婚するカップルが増えないと、子どもの数も増えようがないのです。 出産適齢期世代が「結婚したくない」と(1/5)


    『◆今すぐ未婚の若者の手取りを増やせ
    ──2023年の出生数が過去最低でした。この数字をどのように分析していますか。 
    森永康平氏(以下、敬称略):岸田首相が「2030年までが少子化反転のラストチャンスだ」と発言している通り、75.8万人という数字は危機的な水準だと思います。もっとも、少子化は先進国共通の問題であることも事実。日本固有の問題は「(他先進国と比較すると)出生数の減り方が急である」ことと「結婚の意思がある男女の割合そのものは変わっていない」ことにあります。
     少子化の本質は「未婚者の急増」です。結婚と出産、子育てが直結している日本では、結婚するカップルが増えないと、子どもの数も増えようがないのです。
     出産適齢期世代が「結婚したくない」と自分の意思で思っているかといえば、案外そんなこともないのです。2021年の出生動向基本調査によれば「いずれ結婚するつもり」と考えている18〜34歳において男性は81.4%、女性は84.3%いました。多少減少しているとはいえ、今も8割の若者が結婚したいとは思っているのです。
     にもかかわらず、彼らが結婚できないでいるのは、①所得が上がらない・不安定だ、②税負担が重い、という経済的なものがメインです。
     政府もこんな簡単なロジックは理解しているのです。現に、内閣府の「少子化対策大綱」においても「若者の雇用の安定」を掲げています。ところが、実際に出てきた政策は「現役世代の財布から毎月500円頂戴します」「3人目の大学進学を無償化します」というすでに子どもがいる世帯に向けたもの。どこが異次元の少子化対策なのか、開いた口が塞がりませんよ。(後略)』

     事実。
    1.未婚の出産適齢期世代の男女、8割以上が「いずれ結婚するつもり」と考えている。(これは、世界的に見て極めて高い数値)
    2.若者の雇用が不安定で、所得が低いため、結婚が減っている
    3.結婚が減った結果、少子化になっている。

     日本の場合、婚外子の割合が極端に少ないため、
    「雇用が不安定で所得が低いため、結婚が減り、少子化になっている」
     という事実は、これは誰にも否定できません。

     というわけで、日本政府が本気で「異次元の少子化対策」をやるならば、
    「消費税廃止と社会保険料減免で、未婚の男女の可処分所得を引き上げると同時に、雇用を安定化させる」
     これが正解になります。

     消費税を廃止し、社会保険料を減免すると、企業は「雇用に対する罰金」を減らされることになる。社会保険料減免も同様です。

     幸い、少子高齢化により人手不足が進んでいるため、企業は「安定的に人を雇用したい」と考えている。結婚適齢期世代が安定的に雇用され、可処分所得が増えれば、少子化は解消に向かうでしょう。

     それでは、なぜ「異次元の少子化対策」が「結婚を増やす」ではなく、「子育て支援」になってしまうのか。

     もちろん、財務省、の問題なのです。

    +2

    -26

  • 1171. 匿名 2024/03/01(金) 11:03:55 

    >>15
    「普通の人」はまず大谷と接点なんてありません

    +151

    -0

  • 1271. 匿名 2024/03/01(金) 11:24:03 

    >>15
    お相手ではなさそうだけど
    栄養士、スポーツトレーナーとかは
    打ち合わせする機会あると思う

    +68

    -0

  • 1543. 匿名 2024/03/01(金) 12:39:39 

    >>15
    年上で普通の外見かなと予想

    +7

    -2

  • 1665. 匿名 2024/03/01(金) 13:16:54 

    >>15
    雅子さまみたいな外交官だと素敵

    +56

    -7

  • 1683. 匿名 2024/03/01(金) 13:20:24 

    >>15
    みんな勝手に予想してるけど、そのまんま普通の人だと思う
    肩書きとか見た目のこととかは知らないけど、いい意味で普通の感覚を持った人なんだよ
    だから大谷さんに合うんだと思う

    +60

    -6

  • 2093. 匿名 2024/03/01(金) 15:45:58 

    >>15
    妻です。
    皆さんごめんなさいね。
    幸せです。

    +9

    -6

  • 3147. 匿名 2024/03/01(金) 19:12:14 

    >>15
    いたって普通の人なら私でもいいはずだ!!

    +5

    -3

  • 4102. 匿名 2024/03/01(金) 21:13:59 

    >>15
    キャビンアテンダント、アメリカ国内の航空会社、ではないかな?

    +3

    -3

  • 4131. 匿名 2024/03/01(金) 21:18:05 

    >>15
    ほんとに普通の一般人だったらまず知り合う機会ないもんね

    +14

    -1

関連キーワード