ガールズちゃんねる
  • 355. 匿名 2024/03/01(金) 03:12:16 

    >>354
    そもそも売り上げの大半はコミックなの
    だからあまり雑誌の売上当てにしてない
    オタクが私たちが買ってるお金で成り立ってるのにって思いたい気持ちはわかるけどさ

    +4

    -15

  • 358. 匿名 2024/03/01(金) 03:17:51 

    >>355
    あなたは出版社そのものの話をしててみんなは雑誌という媒体の事を言ってるのそろそろわかりなよ
    ろくに利益無いのに廃刊にしないってことは雑誌の存在意義がそれなりにあるってことでしょ

    +13

    -2

  • 399. 匿名 2024/03/01(金) 09:33:25 

    >>355
    ヨコ

    出版関係の方かな?
    コミック、それもオンラインでのサブスクでの売り上げが年々伸びてるみたいだよね。
    私、ジャニーズが表紙かどうかに限らず、紙の雑誌って好きなんだけど、紙媒体の出版物って、やっぱり近い将来なくなるのかな。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/01(金) 09:50:19 

    >>355
    ところがジャニーズ切りを宣言した週間誌でも今はまたジャニーズに戻ってるよ
    ジャニーズの売りあげいらないのなら普通にジャニーズ切りすればいいだけ

    オタクに擦り寄って商売してるのは出版社なら理解してると思うけどね

    +34

    -1

  • 406. 匿名 2024/03/01(金) 10:11:35 

    >>355
    今は違うのかな?
    十年くらい前に書店アルバイトしてたとき
    売れるのはコミックと雑誌ばかりだったよ
    小説本ってこんなに売れないんだと驚いた

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/03/01(金) 12:17:56 

    >>355
    そうなんだろうなと思うよ
    赤字で読まれない雑誌を作っていると反応してくれるオタクの喜びが欲しくて起用しちゃうんだろうな

    +2

    -0