ガールズちゃんねる
  • 159. 匿名 2024/02/29(木) 18:40:08 

    婚活してたとき、女子はみんな年収1千万以上の男性に群がるけど、私は高収入の対価として相手に与えられるものがないから(同レベルの年収はもちろん、美貌とかスタイルとか家事スキルとか若さとか)、フェアになれないと思って勝負する気もなかった。逆に、私と同じようなスペックでもそこを堂々と狙いにいける人たちってすごいなあって思ってた。
    同じ理由で、結婚相談所も合わないって判断した。入会金だの月会費だの安くないお金を払ってたら相手も元を取ろうと思うのは当たり前だからまず私は選ばれない。でも私も元を取ろうとして少しでも高いスペックの人を求めるから、一生マッチングできないだろうと。

    で、参加費の安い婚活パーティーに絞って1ヶ月集中的に行きまくって夫と出会った。夫は見た目は悪くないのに年収400万で貯金なしって書いてたから参加女性からまったく相手にされてなかった。でも話してみたら楽しい人だし、400万あれば自分の生活はできるからお互い働いてたら困ることはないと判断してすぐ付き合って結婚を決めた。貯金もこれから貯めたらいいし。暮らしてみて初めて、本当の収入が1千万近くあって貯金もそれなりにしてるって知った。お金目当ての女性を避けるためのフェイクだったらしい。

    +5

    -11

  • 167. 匿名 2024/02/29(木) 18:57:13 

    >>159
    私は婚活アプリで婚活したけど、自分で高年収の人を狙いに行かなくてもどんどん申し込みが来るから、年収が高いからと逆差別することなくどんどん会ったよ。
    1番優しい人が同じ歳で年収1000万円超えてたから結婚したけど、自分が1000万円分の対価を与えられるかどうかは考えなかったな。
    だって向こうから付き合いたい、結婚したいと言ってくるんだから、何もなくても十分魅力があるんだよ。


    +7

    -4

  • 168. 匿名 2024/02/29(木) 18:58:21 

    >>159
    お金目当ての女性が群がる年収でもないのに…

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/29(木) 19:12:26 

    >>159
    トピの男性もお金目当てにして欲しくないなら、あなたの彼みたいに年収低めに詐称すれば良いのにね。
    50代だから600万くらいにしておけば、なかなか見つからないだろうけど、あなたみたいに自信がない女性なら大丈夫かもしれない。

    +11

    -0