ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/02/29(木) 08:40:55 

    36歳かぁ…
    がんが見つかる人って、気付かないだけでこのくらいの年齢から始まってるのかもね。

    +486

    -3

  • 7. 匿名 2024/02/29(木) 08:42:05 

    >>4
    見つからないまま治っちゃう場合も多いみたいだよね

    +166

    -4

  • 33. 匿名 2024/02/29(木) 08:49:51 

    >>4
    はんにゃ川島も腎臓ガンだった
    32歳
    「死ぬかもしれない。でも、死ぬわけにはいかない」。「はんにゃ」川島、腎臓がんからの5年(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    「死ぬかもしれない。でも、死ぬわけにはいかない」。「はんにゃ」川島、腎臓がんからの5年(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     2015年に腎臓がんの手術をしたお笑いコンビ「はんにゃ」の川島章良さん(38)。がんが見つかったのは妻が妊娠中で「死ぬかもしれない。でも、死ぬわけにはいかない」という思いが沸きあがりました。否応なし

    +81

    -2

  • 51. 匿名 2024/02/29(木) 09:02:35 

    >>4
    女性でたばこも吸わない同僚が40歳になった年に人間ドック受けて超初期の肺がん見つかってたよ
    病院では2,3年前からあったっぽいと言われたみたい
    毎年受ける定期健康診断の胸部X線じゃ見つからないんだなぁって改めて怖くなった

    +79

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/29(木) 10:05:41 

    >>4
    アラサーからマジで気をつけたほうがいいよ
    36歳、そろそろ体にガタがきてて病気見つかる人が増えます

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2024/02/29(木) 11:44:02 

    >>4
    そうだと思う。スティーブ・ジョブズが48歳で癌と診断されて58で亡くなったけど、医師的にはおそらく25歳くらいから癌になっていただろうというような記事を見た。

    うちの父は膵臓癌発覚して2ヶ月で他界したけど、言われてみたら発覚の20年前くらいからいつも何となく体調が悪かったから、小さなサイン見逃さずに検査してたらなぁと思ったりもする

    +29

    -0