ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2024/02/28(水) 19:12:46 

    ヨーカドーはそんなのいいからもうちょっとパンとかお菓子とか大手ばかりじゃなくてマイナーな感じのもの置いて欲しい
    あと惣菜や弁当も年寄りが好きそうなもんばっかでボリューム系が全然ない

    +19

    -20

  • 15. 匿名 2024/02/28(水) 19:18:36 

    >>3
    出店の際に地域の購買層を入念に調べてるだろうし毎日データを取ってるから売れ筋じゃないものは置かないんだろうと思う
    その店舗のバイヤーによっても棚揃え変わるだろうし

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/28(水) 19:37:28 

    >>3
    分かるw

    駅前一等地のいつも行くイトーヨーカドーより更に徒歩で5分先に引っ込んだところにあるサミットなんかに行くとヨーカドーに置いてない珍しいものがある

    お客様の声でリクエストすると結構頑張って取扱してくれるんだけど、売れないと分かるとすぐリストラされるんだよね…
    多分本当に売れ筋で全国で誰でも知ってるみたいな安全牌で固める方針

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/28(水) 20:23:11 

    >>3
    でも結局は知名度が高い大手の商品の方がよく売れるんでしょ
    ボリュームディスカウントもしやすいし
    珍しいものがほしいなら成城石井とか行けばいいじゃん

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/29(木) 08:35:10 

    >>3
    ヤマザキが強くて辟易…

    +0

    -0