ガールズちゃんねる
  • 222. 匿名 2024/02/28(水) 16:34:32 

    >>206
    私も同じ。
    ユニセックスの服じゃなくて、明らかにレンジャーとか電車とか、男の子の服だった。色は青ばかり。
    女々しいって、言われて髪も親にベリーショートに切られていて、いつも大泣きしてたよ。なのに親は覚えていない。近所の人達にうちの子はボーイッシュな格好が好きなのよ、とか言ってて子供ながらに殴りたかった。
    大人になったくだりも同じ。
    そのトラウマか、髪はショートにしないし青が嫌い。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/28(水) 17:26:39 

    >>222
    私も同じ。
    貧乏でもなく、むしろ裕福な家だったのに服はほぼ兄のおさがり。
    アンタはお兄ちゃんの服がよく似合うわぁーって。
    小5くらいまで髪の毛ショート。(母親が美容院で毎回ショート指定)
    多毛剛毛広がる髪質でキノコみたいだった。
    ふと他の女子達と比べて「これは恥ずかしい」と思って、そこから髪伸ばしたんだけど母親は不満そうだったのを覚えてる。
    高校卒業して化粧してみたいと思って、母親に相談してみたら「そんな色気づいて…」みたいな感じで冷ややかに笑われた。

    いま母親になり6歳差で姉弟いるけど、本当にどっちも可愛い。
    それぞれ違った可愛さ。
    全部お手頃なお店の服ばかりだけど、子供たちに服買うの本当に楽しい。

    +2

    -0

関連キーワード