ガールズちゃんねる

妊活中と妊娠中どちらが辛かったですか

161コメント2024/03/21(木) 01:20

  • 1. 匿名 2024/02/28(水) 11:26:51 

    現在不妊治療をしています。病院ではとにかく長時間待って痛い検査や注射を打ち、私生活では些細なことでも凄く気をつけ、生理予定日前になると眠れなくなるくらいソワソワし、そして生理が来ては絶望しています。苦しいです。でも赤ちゃんを授かったら悪阻や出産など今と比べ物にならないくらい苦しいのかな、とも思います。経験者のみなさん妊活中と妊娠中どちらが辛かったですか

    +92

    -12

  • 10. 匿名 2024/02/28(水) 11:28:33 

    >>1
    妊活中
    お金は出て行く副作用もあって痛い仕事の調整がストレスなのに成果がない😭
    凄い落ち込む

    +83

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/28(水) 11:29:39 

    >>1
    全く大変さが違うと思う、比べられない

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2024/02/28(水) 11:30:40 

    >>1
    妊活は何も変わらず同じことの繰り返しだからそっちの方が辛いよ。
    妊娠や育児は悩みが変化する

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/28(水) 11:33:26 

    >>1
    精神的には妊活中
    肉体的には妊娠中

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/28(水) 11:34:37 

    >>1
    妊活はしてないので妊娠中

    とにかく立ってられないくらい気持ち悪くてつらかった
    仕事続けたいと考えてたけど
    電車に乗ってる時も辛すぎて座り込んでしまうくらいで
    これは無理だなと辞めた
    焼き魚の香りもダメで本当は良くないけど刺身食べてた

    あてもなく辛いから夫に助けてって泣きつきながらボコボコ叩いたりしてどうにか耐えてた
    出産して終わりじゃなく
    産後もすぐオエってなるようになってしまった

    +5

    -47

  • 35. 匿名 2024/02/28(水) 11:34:50 

    >>1
    どっちでもなく産後が1番辛い

    +4

    -6

  • 56. 匿名 2024/02/28(水) 11:43:43 

    >>1
    不妊治療は出口が見えない辛さがあったから、私は断然妊活中。
    その先に赤ちゃんが待ってるから、妊娠中も出産も辛いと思わなかったよ。

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/28(水) 11:48:54 

    >>1
    つわりも重くてずっと微熱でとてつもなくしんどくても終わりが見えてるし楽しみもある妊娠と、その真逆の妊活を比べられるわけないと思う

    妊活は大変だよね
    20年近く前の不妊治療、ここまで認知されてる時代ではなかったけど頑張ってよかったよ
    主さんも素敵な妊娠&育児生活がすぐ来ますように…

    +32

    -1

  • 67. 匿名 2024/02/28(水) 11:53:30 

    >>1
    断然妊活中。
    私も不妊治療。
    検査とは分かっているけど、生理中の最も激しい日に内診台に乗ったり
    結果が出るまでのあのいや~な気持ち、
    採卵や移植のあの手術感満載の感じが怖かった。
    妊娠判定の受診日は怖くてもう途中で帰ろうかと思った。
    反面、妊娠中はホルモンの関係で頭がお花畑だったから楽しいしかなかったです。
    産後は大変で記憶がほぼなく気付いたら年少になっていました。

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/28(水) 11:58:48 

    >>1
    妊活中 メンタル辛い
    妊娠中 吐気辛い
    産後 寝不足と関節痛辛い

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/28(水) 12:00:34 

    >>1
    妊活中。
    いつ終わるかは神のみぞ知るだからね。
    妊娠中はどんなにしんどくても、いつ終わるかわかるからマシ。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/28(水) 12:06:39 

    >>1
    妊活中。終わりが見えない。
    妊娠が1つのゴールではあるけど、どのくらいの期間かかるかは神のみぞ知る。
    妊娠中は個人差はあれ40週前後でいつ終わるかわかってるものだから。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/28(水) 12:39:11 

    >>1
    妊活中。7年不妊治療してたから、生理が来る度に絶望的な気持ちになり、本当に妊娠する事が出来るのか?費用的にも気持ち的にもギリギリでした。妊娠中は順調で毎日楽しくて仕方なかったです。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/28(水) 12:59:03 

    >>1
    検査や注射、毎回痛いし辛いよね。
    私も胚移植したからわかるよ。
    私は妊娠中つわりは軽かったんだけど、足がひどくむくんだりつったり気分の落ち込みがひどくて精神的にも辛かった。
    正直妊娠中と産後の今が大変すぎて、不妊治療のことはもう覚えてない。

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2024/02/28(水) 16:01:48 

    >>1
    私は妊活の方が辛かったです。
    つわりで1ヶ月5キロ痩せたり貧血で薬もずっと飲んでたけど何も苦痛じゃなかったです。つわりがあるってことは赤ちゃんが元気なんだなと思って嬉しかった。
    夜泣きや癇癪持ちで育てにくい子だけど妊活に比べたら全然平気です。
    人それぞれだし比べることではないのかもですが、授かったらきっと子育て楽しめるとおもいますよ。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/28(水) 19:15:15 

    >>1
    出産してからが1番しんどい(進行形)。
    妊娠、出産がゴールって思ってしまいがちだけど、想像以上に育児が大変。

    +3

    -5

  • 147. 匿名 2024/02/29(木) 09:25:28 

    >>1
    圧倒的に妊活中でした
    出産の痛みもなぜか今では忘れてる

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/10(日) 21:59:32 

    >>1
    【メンタル面】妊活>>>妊娠中
    【身体面】妊娠中>>>妊活

    +0

    -0

関連キーワード