ガールズちゃんねる

昭和60年代生まれの人 PART5

753コメント2024/02/29(木) 23:33

  • 173. 匿名 2024/02/26(月) 21:03:09 

    乳がん検診してますか??
    私は受けたことがなくて、今度予約するつもりです

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/26(月) 21:12:08 

    >>173
    健康診断のエコーで引っかかり、大きい病院でマンモグラフィともう一度エコー検査をしました。違ったから良かったんだけど、あなたの場合はマンモグラフィじゃうつらないからと言われました。あんなに痛かったのに…
    痛い痛い!痛いです!って叫んだ

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/26(月) 21:31:02 

    >>173
    36歳だけど一度もした事ない
    健康診断も働いてた時にしたっきりしてない

    +13

    -1

  • 247. 匿名 2024/02/26(月) 21:32:13 

    >>173
    会社の保険で毎年できるから受けてるよー

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2024/02/26(月) 22:08:44 

    >>173
    子宮筋腫持ちでかかりつけの産婦人科あるから、そこでエコーはやってるよ。マンモは一回しかないけど。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/26(月) 22:18:54 

    >>173
    マンモが痛過ぎて無理だったから、毎年健康診断に追加してエコーを受けてます

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/27(火) 03:24:59 

    >>173
    s62生まれ
    34の時に乳がん見つかって治療中です
    早期でも治療すごく大変です、必ず気にかけてください!!!

    +8

    -1

  • 740. 匿名 2024/02/27(火) 22:11:41 

    >>173
    行ってますよー!

    35の記念に行った所、嚢胞が見つかって念の為毎年検査することになりました
    個人的な感想ですが、想像していたよりサラッと流れ作業のようにおわって拍子抜けでした(緊張しいなので待合室で足がガタガタ震えてるくらいだったのに)
    また、授乳でダルダルの胸のせいかマンモが全く痛くなくて嬉しかったけど少し悲しかったです…笑

    ちなみに、もし行ける範囲に乳腺外科があるなら少し距離があってもそちらをオススメしたいです!
    もし私のように引っかかったら検査→後日結果→専門の病院でまた検査となるはずなので…
    何もなくても結果がすぐ聞けるのは楽ですよー

    意外と怖いものではないので、これから受けられる皆さん頑張ってください!

    +0

    -0

関連キーワード