ガールズちゃんねる
  • 64. 匿名 2024/02/26(月) 18:30:17 

    >>53
    今までの生活を1ミリも変化させたくないんだよね
    バスの本数少ないとかタクシー来ないとか買い物がとか色々言い訳してるけど、本当は少し工夫すればやっていける環境の老人もいるはず
    でも、今まで車でどこでも行ってた生活を変えたくないっていうのが本音
    だからシャトルバス出したりしてもなかなか切り替えてくれない

    +79

    -5

  • 80. 匿名 2024/02/26(月) 18:36:56 

    >>64
    こちとらバカなジジババのせいで、命落としたく無いんだ。
    なんなら、60歳以上は運転しない!と年齢制限が必要だ。

    +14

    -5

  • 215. 匿名 2024/02/26(月) 19:32:14 

    >>64
    そうそう。

    「バスも鉄道も無いから仕方ない!」って言い張る人に限って、そもそもバス停までも歩けない。スーパーの袋を持って数分も歩いたことない人ばっかりだもん。

    どれだけ公共交通機関が発達したってムリじゃんねwww

    +24

    -4

  • 236. 匿名 2024/02/26(月) 19:54:50 

    >>64
    私の父がこれだわ。地方都市で少しの不便と手間賃我慢するだけなのに全く譲ってくれない。

    +13

    -1

  • 439. 匿名 2024/02/27(火) 12:59:47 

    >>64
    大地震起きても住んでいたいんだからね
    今回の地震で思った

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/27(火) 13:00:25 

    >>64
    年取ると変化を嫌うようになるのも事実
    穏やかに暮らしていたいんだろう

    +0

    -1