ガールズちゃんねる
  • 462. 匿名 2024/02/27(火) 15:18:00 

    >>324
    まだ当事者じゃないからわからないだけかもしれないけど、どうして自立しないで老境期に入ってしまう人がけっこういるんだろう?
    自分の手に負える範囲で生きていけるように人生を整えることが、生きるってことではないの? 
    なんで子供に年取ってボケた自分の面倒見させて当たり前とか思えるのか、本当に理解できない。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/27(火) 16:17:14 

    >>462
    子を持つ親としてもそう思うわ。
    子供の人生の足を引っ張りたくはない。
    親ならみんなそう思うものだと思ってた。
    私の母は最後は病気で入退院を繰り返した末に逝ったけど、本当にギリギリまで私に負担をかけまいとしてた。
    口癖はあんたも大変なんだから自分のことをしっかりやりなさい、お母ちゃんは大丈夫だから!だった。
    車に乗るのも早いうちにやめて、生協や移動マーケットなどを利用してたし地域で発行されるバスの無料パスの手続きもして少しの距離なら運動の為って歩いてたな。
    私もそんな気丈な母親になりたい。

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2024/02/27(火) 16:23:20 

    >>462
    人間と思えない考え方。
    あなた家族はいますか?

    +0

    -6

  • 497. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:03 

    >>462
    夕張市が破綻した時に、デイケアの送迎車も維持できないから、せめて市内の一定の地区に集まって住んで欲しいって提案されたのに、じじばばたちが抵抗したらしい。
    いきなり大都会に行けって訳じゃないのに。
    市の職員たちも必死だっただろうに、結局「自分たちさえ良ければいい」という高齢者が足を引っ張るんだろうなって思う。

    +6

    -0