ガールズちゃんねる
  • 159. 匿名 2024/02/26(月) 19:02:35 

    >>17
    お金がかかるし、現実的に厳しいとは思う。
    理解できないのが、都会で働いてて定年迎えたらIターンやUターンしてくる高齢者。
    田舎に住んでるけど、この手の人は後を立たない。なぜ来るんだ。

    +63

    -2

  • 195. 匿名 2024/02/26(月) 19:17:58 

    >>159
    家賃が安いから

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/26(月) 19:26:31 

    >>159
    地方政令市は安いわ

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/26(月) 19:29:13 

    >>159
    老老介護or田舎暮らし幻想都会人
    若い人ですらそういうのがいるくらいだし…

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/26(月) 19:53:12 

    >>159
    自分が年をとって動けなくなるという想像が出来ないから。いつまでも、自分は元気に動けると思い込んでる。
    特に妻がいれば、妻がいつまでも元気で、自分の身の回りの世話をしてくれると思ってるし、子供がいれば、その子供がなんとかしてくれると思ってる。
    田舎に移住してくるような高齢者は田舎の現実と自分と身内のすぐ先の老いとかまったく考えてない。
    考えていたとしても、特に男性は女性ほど現実的に考えてない。

    +28

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/26(月) 20:11:29 

    >>159
    田舎の田んぼを管理しないといけないから帰る人も結構いると思う
    知人はそれで田舎に戻った

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/26(月) 20:22:38 

    >>159
    普通に賃貸追い出される人も居るからね。
    或いは老朽化により取り壊されるとか

    +5

    -0