ガールズちゃんねる
  • 300. 匿名 2024/02/26(月) 16:51:42 

    売れないね 

    そもそも検索時に 名前聞いてるだけなら 日立牛って調べちゃう人ほとんどじゃないかな 

    そもそも聞いたことも食ったこともない人が大半だろうし。。。。

    みんな知ってるのはたぶん限界が神戸牛くらいじゃないかな

    当たり前に常陸牛って読めて知ってるのってたぶん生産者・卸先と地元の販路の地元民くらいじゃないかな。

    国立なんとか大学みたいにどっちとも取れる名前とか、多くの人が読めない名前をつけるって商売として駄目だと思うよ。

    ブックオフ みたいに馬鹿だろうが誰がどう読んでも読めて一緒じゃないと駄目だろ商売は。看板なんだから 

    変な現地のフランス語よみで英語で長い名前のパン屋とか いくら名前にこだわってようが商品が良かろうが 客は駅前の長い読めない名前のパン屋とかしか呼ばれないし読まないよね

    自分が売る側だったら仕方がなく妥協して 常陸牛(ひたちぎゅう)とか書いて売るけど
    もしブランドオーナーで名前買える権利があったらそもそも牛の名前を変えるかな

    多くの人がそもそも読めないって頭悪いと思う

    外国の言語の名前とかも一緒 向こうの人は読めるかもしれないけど 

    店名に 輸入雑貨 Российская Федерация とか書かれても 
    読めない わからない としかならないよね

    +1

    -6