ガールズちゃんねる
  • 282. 匿名 2024/02/26(月) 16:29:53 

    >>119
    >>183
    常磐線や常磐道はそのまま茨城県(常陸国)を通って福島県東部(磐城国)まで続く路線や道路だからお互いの頭の漢字を取って常磐(じょうばん)と名が付いたんだね

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/26(月) 16:43:57 

    >>282
    常陸国と磐城国の頭文字を合わせた地域名が元々あったみたいだよ。
    広義では福島県の海沿い〜茨城県の海沿いぜんぶ、狭義では両国の境目一帯を指すとか

    +3

    -0