ガールズちゃんねる
  • 93. 匿名 2024/02/26(月) 13:52:14 

    >>3
    サザエさんて令和の子が観て楽しいの?
    多少現代風になったとは聞いているけど。
    私は子ども時代昭和だったけどそれでも時代に合ってないと思って好きじゃなかった。
    3世代同居家族も当時でも珍しかったし違和感あったよ。

    +150

    -9

  • 157. 匿名 2024/02/26(月) 14:15:02 

    >>93
    40の私は楽しんだ事がないが小学生の子供はなんか見てる。

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2024/02/26(月) 15:18:28 

    >>93
    突っ込み入れながら見ると面白いよ

    +24

    -2

  • 212. 匿名 2024/02/26(月) 16:04:22 

    >>93
    うちの小1息子はサザエさん大好き
    冬なのに半ズボンで出かけたがるほどカツオに憧れているw

    +28

    -1

  • 260. 匿名 2024/02/26(月) 22:05:43 

    >>93
    わたし45だけど、何が面白いのか今もの昔もわからない。

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/26(月) 23:07:07 

    >>93
    うちの子小学生だけど、わざわざアマプラでサザエさん見ていて驚いたわ
    日曜日の夜になんとなく見るアニメって言う概念が覆された

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/27(火) 19:30:45 

    >>93
    小3の娘だけどテレビでやってたら観るかな
    図書館にサザエさんの漫画あって読みたがってた
    新聞に載ってたんだよね?四コマが
    当時のだし難しいと思うけど読めるのかなぁ
    アニメのサザエさんの最初の部分って原作の四コマかな?原作の四コマをアニメにして、タイトル出して以降はその四コマの内容に関係あるアニオリって感じかなって

    +0

    -0