ガールズちゃんねる
  • 141. 匿名 2024/02/26(月) 13:42:37 

    >>135
    本当に15年前ぐらいがピークだったと思う。
    あとユニクロは世界進出して海外の人でも着れるデザインに寄せていったからダサくなったと思う。
    やっぱり海外の人はカワイイ系なんて着ないしね。
    日本人に特化していたからこそユニクロは成功したのに……。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/26(月) 13:58:24 

    >>141
    どこの国の人の好みなのかビビッドな色を作りすぎ
    日本人はそんなに好まないよね

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/26(月) 14:03:50 

    >>141
    東京でも場所によって違うけど、国によって店頭にならぶ服の色味は変えて入るよね。
    パリのユニクロはニュアンスカラーが多くておしゃれに見えた。アジア人だと肌がくすんで見える色合い。
    欧米の商品は袖やパンツの裾も3センチくらい長く作ってるね。

    +12

    -0